みや

人生は、美しいのみやのレビュー・感想・評価

人生は、美しい(2022年製作の映画)
4.2
泣きすぎて頭が痛い。

家族のお世話ばっかりな母に突然の余命宣告。夫や子供達はどうするのか…

もう、何度も扱われてる題材。だいたいのあらすじも分かってしまうのに涙が出っ放し。

夫婦のロードムービーと、思い出の両仕立て。韓国映画では珍しいミュージカルになっていて、その音楽が90年代に流行った韓国歌謡。きっとその曲に馴染みのある韓国の人にとってはより刺さると思う。
そして、聞いたことないのに妙に懐かしい曲調で、どこか昭和を彷彿とさせてくれて琴線がビンビン。お陰で、初っ端のミュージカルから涙出ちゃって、曲がかかるたびに泣く始末。

また、リュスンリョンの無愛想で不器用な父親が歌って踊る(笑)
ぞんざいに接しても夫婦にしか分からない絆を感じて、また泣けてしまう。
学生時代のオンソンウ達の踊りはキュートで可愛い。

最初のミュージカルシーンでかかる早朝映画の歌詞が、早朝映画に来るのは、安いからじゃなくて少しでも早くあなたに会いたいからっていうとこでキュンとして、でも踊ってるのは若い格好したリュスンリョンとヨムジョンア😂

嗚咽レベルで泣いたのは、音楽の力も大きかった。インドの踊り出すのとはまた違った良さがあった。
みや

みや