明日の食卓に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 24ページ目

「明日の食卓」に投稿された感想・評価

TS

TSの感想・評価

4.3

人は、脆く弱い生き物だ。
それを、たまに整えて生きないといけない。

なんだろう、
瀬々監督の作品は、パワーをより感じる。

生々しい生きるとは、何か。
映画というカテゴリーで、数時間で違う人の生き…

>>続きを読む
EDDIE

EDDIEの感想・評価

4.3

三者三様、百者百様の家族の在り方。人間誰しも失敗する。失敗だと気付かないこともある。無言の加害性や他者のコントロールできない行為は特に絶望を感じてしまう。
一つ一つの問題が生じたとき、親として人とし…

>>続きを読む
ワンコ

ワンコの感想・評価

4.3

【明日からやっていくために】

もしかしたら、これは自分達だったのかもしれないと考えさせられるのは、映画を観た多くの人なのかもしれない。

この三つの石橋ユウの家族は交わることはない。

ただ、それ…

>>続きを読む

【劇場鑑賞】(12)


見応え充分。緊張感が凄かった。
三人の母親と三人の石橋ユウくん。
それぞれの家庭に複雑な問題があるが、高畑充希パートが観ていて一番苦しかった。やはりお金が無いのはキツいよな…

>>続きを読む

「一人のユウが、母親に殺される」という事前の先入観を持って鑑賞。さまざまな家庭事情により、ストレスを抱える三組の母子。いったい誰が子殺しをするのか?ストーリー展開をハラハラしながら見ていたが、以外な…

>>続きを読む
瑞希

瑞希の感想・評価

4.3
僕の家庭環境からなのか、グサッときた。

とりあえず伊良ミルクコーラ不味すぎて2口しか飲んでない。ごめんなさい!
ken

kenの感想・評価

4.1

【負の連鎖】

善い父親…善い子供…
善い家族…善い母親とは…

どんなに愛情を注いでも
想いや気持ちは簡単には伝わらない

一生懸命の歯車が狂う悪循環
リアルで深刻な問題提起

《抱きしめる》は最…

>>続きを読む
Ikki82

Ikki82の感想・評価

4.5

三つの親子の物語。

母と子の絆のあり方について、考えさせられました。三つとも境遇の違う家族ではありましたが、それぞれに問題を抱えています。

親が子を殺すなんてことは考えられない、と思う方が多いで…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良かったです。
親の気持ちが上手く伝わらなかったり、子供の気持ちが分からなくなったり、子供を育てた経験があるなら絶対に思う所があると思います。
独身の私も架空の子供を思って大いに泣きまし…

>>続きを読む
みっち

みっちの感想・評価

4.5

ユウという名前の子どもを持つ3つの家族の物語。
やんちゃ坊主に、良い子に、優しい子。
でもどこか母親と子どもがピタッと上手く重なっている感じがしない親子。
どこにでもいる親子だからこそリアルだった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事