カズザク17

明日の食卓のカズザク17のレビュー・感想・評価

明日の食卓(2021年製作の映画)
1.5
家族、親子の関係が、ちょっとした行き違い、掛け違い、勘違いから壊れて行く。壊れ始めると、坂道を転げ落ちるように、そのスピードが加速度的にどんどん早くなる。最初は小さかった問題も、雪ダルマ式に膨れ上がっていく。気が付いた時には、もう手遅れで手が付けられない状況に…。
そんな状況になると、大人も子供もストレスを抱えてしまう。大人は、子供に比べると、ストレスをを消化する方法を知っていたり、場所を持っていたりする。時には、その方法・場所が子供になる事も…。逃場を失った子供は、ストレスにストレスの上塗りを繰り返す事で、屈折したり、歪んだり、押さえ込んだり、悲観的になったり…心と行動の両面に現れる。親は親で、そんな子供の変化に戸惑い、どう子供に接したらいいのかがわからなくなる…。
正直、疲れる映画だった。あまり、休日向けではないかも?やっぱり、休日にはノンビリ、マッタリがいい。