名もなき歌に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「名もなき歌」に投稿された感想・評価

1988年のペルーで貧しい妊婦が無償でクリニックに見てもらうが赤ちゃんを奪われるお話

「ジャンボ747機、416人乗り、飛ぶ船なんて見事だろ」
mam

mamの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

わぁ...もうただ絶望しか...。

黒い闇の権力を前になす術もなく、正義のペンでさえも呆気なく飲み込まれてしまう...。

海の向こうにいるであろう盗まれた娘を想って歌う子守唄が切なすぎる...。…

>>続きを読む
440

440の感想・評価

3.6

産んだばかりの赤ちゃんがさらわれる

1988年の情勢不安定なペルーで実際に起こった事件を描いた作品。

ラジオで知った無償の施設で産んだ後、赤ちゃんは病院に連れてったと伝えられ追い出される女性へオ…

>>続きを読む
きのぴ

きのぴの感想・評価

3.3

乳児誘拐事件を中心に、政情不安に揺れる80年代のペルーを映し出す。特にネイティブ系の貧困層の人たちは、政府や警察組織に守られることなく不況の犠牲になっていたんだろうな。ましてこういう事件は完全にスル…

>>続きを読む
yasai1112

yasai1112の感想・評価

3.7

WOWOWオンデマンド視聴 ペルー映画
1988年ペルーで起きた乳児売買組織事件を元にした映画
赤ちゃんを奪われたが有権者番号がないため警察や裁判所で捜査すらしてもらえない先住民女性
使命感に駆られ…

>>続きを読む
スタンダードサイズと枠とモノクロで時代感と現実感が麻痺する
女性監督の長編1作目と思えないくらい一貫した世界は引き込まれます
全員の顔がいい
ペルーについて調べたくなった
1988年ペルーで起きた俄かには信じがたい極悪非道なお話。

今も昔も「警察や司法は相手にしてくれないからマスコミに訴える」という実情は変わらないんだな。
yadokari

yadokariの感想・評価

3.5

映像美のペルー映画だが、ストーリーがあまりないので眠くなった。妊娠した女性がある医療施設で無料の出産が出来るとラジオで聞き、その病院へ行ったら赤ちゃんを取られた。その理由とかよくわからない。実際にあ…

>>続きを読む
実話って惹かれる。人身売買、テロ、インフレ、同性愛、ペルーの過去が見えてくる。
えりみ

えりみの感想・評価

3.3

劇場予告を観た時に気になってたヤツ
WOWOW録画
実際に起きた事件を基に作られたこの映画を作ったのは
ペルー出身の女性監督メリーナ・レオン
これが長編デビュー作🔰
モノクロ×スタンダード画面
当時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事