深獣九

Mr.ノーバディの深獣九のネタバレレビュー・内容・結末

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

平日夜は暗闇での鑑賞は厳しい(ウトウトしてしまうので)。たから絵面が暗くなさそうな、部屋が明るくても観られるような映画を選んだ。雑すぎて申し訳ない。映画に。
だが、結果最高レベルの作品に出会えた。災い転じて福となす。

本作を紹介するならば『ジョン・ウィック』のおじさん版である。紹介が雑だ。
さらに雑に言えば『ジョン・ウィック』よりいろいろゆるい。主人公ハッチ・マンセルの見た目は冴えないおじさんだし、生活といえば毎日同じことの繰り返し。ダブルベッドに枕で壁を築かれる程度に妻とは距離があり、年頃の息子とはまともに会話ができない←泣けるポイント。

だがまあご承知の通り「本当はすごい人」ということなのだが、トラブルに巻き込まれるきっかけもジョンに比べるとプチすぎる。家に入ってきた強盗が、娘ちゃんの大事にしているおもちゃのブレスレットを誤って持ち去り、それを取り返しに行くという微笑ましいものだ(しかも誤解)。逆にそんなささいなきっかけ(ごめんね娘ちゃん)から、あそこまでめちゃくちゃになるギャップがすごい。ジョン氏の比ではない。爆笑ポイントである。

そうなのだ。この映画は「元エージェントがスマートに無双」するのではなく、ギャグがふんだんに散りばめられたアクションコメディなのだ。おまけにかっこいいのである。最高だ。

推しポイントは以下の3点。

・ハッチ オモロー
・リズムでノリノリ
・イカスぜ劇伴

ああ、また長くなりそうである……。

◯ハッチ オモロー
ぶっちゃけると主人公のハッチは、国家レベルの重要人物。警察に捕まっても上からの電話で謎に釈放されてしまう、というくらい。ペンタゴンでも情報がまともに出てこない。それは国家機密に深く関わっているヤバいやつということ。どうしてあんなありふれた住宅街に住んで工場の経理やってるんだよ。まぁ、あとで明らかになるのだけど。

で、結局トラブルに巻き込まれて裏の顔がむくむくと出てきて、からんできた相手をぶちのめしてしまうというお約束展開。チンピラからロシアンマフィアのボスまで、降りかかる火の粉はすべてぶっ飛ばしてゆく。手加減? なにそれおいしいの? と言わんばかりの暴れっぷりなのだが、終始仏頂面でぶつくさ文句ばっかり言ってる。愉快すぎる。

強いのだけどけっこうやられたりもする。ズタボロレベルになるのだが、文句言いながら立ち上がりまたぶちのめしにいく。笑える。なんだか憎めないキャラなのだ。むしろ愛らしい。いや、むさ苦しいけど。

ネタバレになるのでレビューの最後にオモローポイントを書いておく。ぜひ読まずに鑑賞して欲しい。


◯リズムでノリノリ
リズム感がいい。短いカットがテンポよく繋がれて疾走感やべぇ。余計なものが削ぎ落とされてる感じ。特に冒頭の一週間を描くシーンがとってもいい。ときおり差し込まれるスローモーションも効いている。緩急が気持ちいいんだよなぁ。カメラワークもイカしてる。カーアクションも斬新。すべてにおいてDNAレベルで相性がいいのだ。快感。

◯イカスぜ劇伴
流れる曲が全部いい。あー小さい頃聴いたことがあるーというポップスからジャズの名曲、ロシアンポップスまで細胞レベルでビンビンだ。それが映像にバッチリはまって、ワクワクが止まらない。激しいシーンではより激しく、不可思議なシーンではまったり盛り上げる。
観終わった直後、私が何をしたかというとそう、作品で使われた曲リストをネットで探し「Mr.ノーバディ サウンドトラック」を作った。レビューも書かずにだ。どれだけノリノリだったか想像がつくであろう。私と同年代の方にはぜひ味わっていただきたい。この気持、わかるはずだ。


というわけで最高な時間を過ごしたわけだ。実はこの感想文を書きながらもう一度観てまた笑ってる。
何度観てもいい映画にふたたび巡り会えた。映画の神様に感謝。

最後に。猫ちゃんの伏線回収最高にかわいい。



〈ここだよオモローポイント〉
・ひとり言がさえぎられるハッチかわいい
・火曜のゴミ出しは必ず失敗
・「猫のブレスレットださあ早く返せ!」からの壁殴打
・すげぇやられてるのに平気なのなんで?
・よろよろしながらぶちのめす。酔拳?
・足踏ん張って銃を奪ったら勢い余って吹っ飛び逆にダメージおちゃめ
・ぶちのめした相手が死んじゃってあぁこんなつもりじゃなかったのにって顔笑える
・死にそうな相手に身の上話をするかまってちゃん
・話の途中で相手が死ぬと心底がっかり
・工場がプロのトラップ群で大人のホーム・アローン
・いつでも銃をぶっ放せるようにテレビは常に西部劇のじーちゃん
・そりゃびっくりするよね急に家中が死体だらけだったら
・What A Wonderful Worldにのって燃える家
・ぶん殴っといてだいじょうぶほらしっかりってなんそれ
・車盗んだり絵を勝手に持って帰ったりやりたい放題
・スプリンクラーでガソリン撒いて火を点けるって新しい
・ちょいちょい出てくるサインがセンスいい(黄色い線の内側までお下がりください)
・助けに来た弟と父親スリーマンセル強いかっこいい
・ライフル一発で三人仕留める
・無事故記録が本日でストップ
・新居の必須事項に地下室を求める奥さんはもう一味
深獣九

深獣九