心の傷を癒すということ《劇場版》に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『心の傷を癒すということ《劇場版》』に投稿された感想・評価

やゆよ

やゆよの感想・評価

4.0

ドラマを見てからの劇場版。
理由がいっぱいあるのは無いものと一緒。
心のケアとはひとりぼっちにさせないこと。
精神科医とは人間の心という複雑なものを知ろうとすること。
辛い時は言葉にしないと後から心…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

いっぱい泣きました。大切な事が詰まってると思う。理由が沢山あるのはないのと一緒。弱い事は恥ずかしい事じゃない。誰も1人にしない事。
かける言葉が優しくて、胸がいっぱい。

「おしばなにしよ」っていう…

>>続きを読む
miyani65

miyani65の感想・評価

3.9
 秀作です。
テレビドラマを編集したとは思えない。

阪神大震災で、私たちは気づいたことが、
今なぜいかされないのか。

「心の傷を癒すということ」ですよね。
MegKinjo

MegKinjoの感想・評価

5.0
2021/3/29
「理由がたくさんあるっていうことはないのと同じ」

ドラマ版未見の状態で見た。
これはきっとドラマ版で最初は見た方がいいやつかも。きっと回を重ねて時間を使って描写していたことを省略したんだろうなって気配が特に前半にあったから。

他者のケアに尽くした…

>>続きを読む
ごま

ごまの感想・評価

3.8

日本でまだPTSDという病名が普及していなかった1995年。
先駆者は大変だけど、安克昌先生の確信を持った取り組みは偉大だと思えた作品でした。

「弱いことは恥ずかしいことじゃない」

本当にみんな…

>>続きを読む
えり

えりの感想・評価

4.3

似ている分野を目指す私としては、なんだか救われる部分も多かった映画。

弱いことはいいことや!他の人の弱いことがわかる。恥ずかしいことやない。みたいな。
あんな風に子供にも声がかけられる大人になりた…

>>続きを読む

最近の柄本佑カッコよくなった?
役によって二枚目にも三枚目にもなれる素敵な人ですね。
今回もさりげない仕草、穏やかな声に安医師の人柄が偲ばれました。


阪神・淡路大震災はもう遠い過去のように思って…

>>続きを読む
天

天の感想・評価

5.0

弱いことは恥ずかしいことじゃない

温かくて優しくて安心。いろいろ考えた
高校生の時カウンセラーになりたかったのだけど、誰かに「カウンセラーになると人を救っても自分が病む」と言われた。たしかにそうな…

>>続きを読む


劇場 No 26

78点
「ミナリ」の後にハシゴ鑑賞👀

阪神・淡路大震災時に被災者の心のケアに奔走した実在の精神科医・安克昌氏の著書を基にしたTVドラマの再編集版🎬

精神科医の永野良夫の著書…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事