心の傷を癒すということ《劇場版》に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『心の傷を癒すということ《劇場版》』に投稿された感想・評価

天

天の感想・評価

5.0

弱いことは恥ずかしいことじゃない

温かくて優しくて安心。いろいろ考えた
高校生の時カウンセラーになりたかったのだけど、誰かに「カウンセラーになると人を救っても自分が病む」と言われた。たしかにそうな…

>>続きを読む


劇場 No 26

78点
「ミナリ」の後にハシゴ鑑賞👀

阪神・淡路大震災時に被災者の心のケアに奔走した実在の精神科医・安克昌氏の著書を基にしたTVドラマの再編集版🎬

精神科医の永野良夫の著書…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いや、なかなかのいい映画でしたね。心に残るシーンはいくつもあるのですが、ひとつ挙げるとすると、若き安先生と尾野真千子さん演じる安先生の奥さんが出会う場面でした。2人はたまたま映画「東京物語」を観に来…

>>続きを読む

いくつか印象的な、これからの人生において覚えておきたい言葉があって、それらに出会えただけでも見た価値はあったなと思いました。

映画のつくりとしては正直、うーん……。ばちんばちんとこれまでの流れを切…

>>続きを読む
さち

さちの感想・評価

-
とてもとても、優しいひと。

劇場に病的なひとりごとおじさんがいて、みんなきっと困っていたけど、そのような症状だからこそ観に来たのかなと。だからあのおじさんも含めての映画鑑賞だった。
こた

こたの感想・評価

4.5

阪神淡路大震災
当時、人の心の傷を救う事に奔走した医師のお話です。

人はこんなにも優しくなれるのかと、主人公である安医師の行動や言葉から感じました。
柄本佑さんの作品を連続で見たんですけど、本当に…

>>続きを読む
小西

小西の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

NHKドラマの劇場版。
災害の多いこの国で、心が弱った人にどう寄り添うのか。真摯に向き合い続けた1人の精神科医の物語。

生い立ち、恩師や親友、奥さんとの出会い。そして阪神大震災の発生。
“弱いのは…

>>続きを読む
NATSUKI

NATSUKIの感想・評価

4.0
言葉ひとつひとつが否定のない肯定してくれる言葉が多くて、見てる自分の心も綺麗にしてくれるような感覚だった。この映画を見ている間は全力で泣いていいんだって思えた
観たよ

観てよかった

人の心は傷つきやすい
それを救うのか、切り捨てるのか

心のケアはひとりぼっちにしないこと

ドラマ版、観たくなった
REIKO

REIKOの感想・評価

4.1

NHKドラマであったけど、見てない時もあって~💦
何回か見たときに、心に響きました✨

で、総集編で映画化されると聞いて、是非とも見てみたいと思ってました。
そして滋賀でもやっとの公開で、今日、見れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事