kazu1961

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園のkazu1961のレビュー・感想・評価

3.8
🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-089
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋時折、劇場版クレヨンしんちゃんシリーズ、とても面白い作品があるんですよね!!シリーズの中で二大巨頭とされる「嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」と「嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」は流石に越えられないけど、本作もそれに次ぐ面白さかも。子供も観れるんだけど、そのテーマは結構深い!!やはり劇場版シリーズは大人が観ても面白い作品がありますね!!

🖋本作、まさしくそういう大人も鑑賞して感じることができる作品。クライマックスのマラソンシーン、何故しんのすけは走るのか?!青春のため、人生のため、友人のため。。。こんなにも深いテーマが潜んでるんですね!!いつものように下品な笑うポイントがいくつもありながらも、本作はミステリー仕立て。カスカベ探偵倶楽部から「出された全てのヒント」から「本当に犯人を当てる」そんな試みになっています。またそれらのミスリーディングがほんと上手い!!伏線を回収しながら犯人は。。。“お前かいっ!!”という展開がなかなか秀逸でした。

🖋物語は、超エリート校の“天カス学園”に体験入学したしんのすけたちが、学園内で多発する謎の“吸ケツ鬼”事件を解決すべく、“カスカベ探偵倶楽部”を結成して謎解きに挑む青春学園ミステリー作品です。何よりもクライマックスが秀逸で、どう見ても完全ギャグなのに、感動させられるこの不思議な感覚がたまらない作品ですです!!さらにAIなどデジタル一辺倒な社会への問題提起もあるんですね!!凄い!

😆Story:(参考:google )
全寮制の超エリート校に体験入学することになったしんのすけたち。風間くんは、良い成績を残してみんなで入学することを夢見ていたが、しんのすけに足を引っ張られて大ゲンカになる。その末に寮を飛び出した風間くんは、学園で多発する怪事件に巻き込まれてしまう。

🔸Database🔸
・邦題 :『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園 』
・原題 : ※※※
・製作国 : 日本
・初公開 : 2021
・日本公開 : 2021/07/30
・上映時間 : 104分
・受賞 : ※※※
・監督 : 高橋渉
・脚本 : うえのきみこ
・原作 : 臼井儀人
・撮影 :
・音楽 : 荒川敏行、大谷幸
・出演 : 小林由美子、真柴摩利、林玉緒、一龍斎貞友、佐藤智恵、広橋涼、村瀬歩、佐久間レイ、仲里依紗、フワちゃん、長田庄平、松尾駿

🔸Overview (参考:映画. com)🔸
人気長寿アニメ「クレヨンしんちゃん」の劇場版29作目。シリーズで初めて学園ミステリーの要素を取り入れ、しんのすけたちが体験入学で訪れたエリート学校で、謎の怪事件に巻き込まれていく姿を描く。風間くんの誘いで全寮制の超エリート校「私立天下統一カスカベ学園」(通称:天カス学園)に1週間、体験入学することになったしんのすけたち。体験入学で良い成績を収めれば正式に入学できると聞いた風間くんは、みんなで一緒に天カス学園に入学することを夢見る。しかし、その風間くんが、お尻に奇妙な噛み跡をつけられた姿で倒れているところを発見される事件が発生。さらには、カスカベ防衛隊で一番のエリートのはずの風間くんが、目を覚ますとおバカになっていた。この事件を解決するため、しんのすけたちは、天カス学園の落ちこぼれ生徒会長・阿月チシオとともに「カスカベ探偵倶楽部」を結成。学園内に残されたメッセージと目撃証言から容疑者が浮かび上がるが……。監督は「クレヨンしんちゃん」のテレビシリーズや劇場版を多数手がける高橋渉。脚本も同じく「クレヨンしんちゃん」シリーズに多く関わる、うえのきみこ。
kazu1961

kazu1961