uepdn

バズ・ライトイヤーのuepdnのネタバレレビュー・内容・結末

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)
4.4

このレビューはネタバレを含みます

なるほどザーグの設定を大幅変更したのね〜
(いや、続編があればまだ父って設定も拭えないのけど)
スターウォーズ推しとしてはそのままが良かったけど、最大の敵は自分というテーマもバズの正義感・責任感に合ってるかも。

とにかく映像はキレイ、さすがピクサー
トイストーリーは観なくても、全然別物として楽しめる。果たしてアンディが1995年にこれを観た時、アメリカがここまで人種とかセクシャリティの問題がフラットだったかは矛盾を感じでしまったけど🤔

上映中止に至った問題の前に、そもそもこの映画に異性同性関係なく恋愛要素が必要だったかが🤔🤔🤔という感じ。本家トイストーリーにほぼなかった分(ポテトヘッド夫妻くらい?笑)疑問を感じたのかも。いっても序盤の一部分なので、ラブストーリーみはそこまで感じなかったから、1人の人間の一生を描く意味で必要要素だったと思えばいいのかな。。

とはいえここ最近ディズニーはあえてこの動きをしているのだろうから、物語の一編じゃなくて全体を通してこの作品を楽しめば、宇宙の壮大さと1人のレンジャーの葛藤を存分に感じられるはず(誰)

文系のため時空歪める設定は見た後解説読まないと理解できなかったけど、みればそーいうことねってちゃんとなりました😇

とにかくクリエヴァの声で耳福でした👂
キャプテンアメリカの孤独な部分とバズがリンクしてはぁぁぁぁぁでした
次は山内版ソックスでみようかな〜🐈

中々最近映画見れてなかったけど、やっぱり夏はじゃんじゃん観たい気分になる…!
uepdn

uepdn