モーリタニアン 黒塗りの記録の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『モーリタニアン 黒塗りの記録』に投稿された感想・評価

911容疑者として逮捕され何年もグアンタナモに拘束。証拠よりも裁きたい気持ちが先行し拷問してましたというもはやお約束の話だが本当にひどいっすね〜
拷問とユーモア両面でタハール・ラヒムの良さが光る。題…

>>続きを読む
春

春の感想・評価

-
ハードな内容だった。
時系列に応じてアスペクト比を変える編集、勉強になった。
さくら

さくらの感想・評価

3.6
痛いのも怖いのも嫌いだから、やっていなくても自白する自信だけはある!

2001.11(9・11の2か月後)@モーリタニア
アマプラ上レイティング16+。
人間が怖い…(ˡˡꈨຶ訁ꈨຶˡˡ)
ちょっとそこら辺のホラー観るより怖くて鳥肌止まらなかった。さらに追い打ちをかけ…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

-

拷問シーンがえぐかったけど家で観たので猫の可愛さに救われた
疑われて連れてこられ、尋問拷問されていた期間も辛いが、勝訴後に何故か釈放されずに過ごした期間に関しては全く意味がわからなくて苦しいのではな…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

-

何の映画で観たか忘れたけどグアンタナモ収容所、拷問で嘘の自白引き出しすぎじゃない?そもそもちゃんとした証拠もなくて拷問にかけられて自白せざるを得ない不当拘束は本当に信じられないしそりゃ書類を全部黒塗…

>>続きを読む

法廷映画なので当然なのだけど、闇のパートを後半にまとめたことで、前半がちょっと散漫になってしまっているように感じた。

そもそも違法だとしても、他国の領土に住む人間をいきなり拉致して良いのかというと…

>>続きを読む
August

Augustの感想・評価

3.8

無罪を信じる者と有罪を信じる者が入れ替わる瞬間がよき。
重いテーマではあるが見やすい。
司法なんぞ有事には意味をなさないのか。
誰かが報いを受ける必要があるのか。

someoneとanyoneでは…

>>続きを読む

ご本人映像のモハメドゥがめちゃくちゃいい奴そうで、あんなに長い間理不尽に酷い目に遭わされていた人なのに全然荒んでない。尋問ばかりの獄中生活であれだけの手記が書け会話ができるほどの英語力を身につけたの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事