サンドラ

竜とそばかすの姫のサンドラのネタバレレビュー・内容・結末

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

音楽と映像がすばらしかった。常田さんに宮野真守に佐藤健に成田凌、各界の才能の結集というか。そら凄いもんできるよな、っていう。中村佳穂さん正直今まで知らなかったんだけど、とっても魅力的な歌声。たくさんの人を魅了しているBELLEの歌に十分な説得力。サントラ欲しい!ってなった。BELLEがとっても可愛い。今の美の基準的な理想なんだろうな。映像もそれだけですごく綺麗で、観るほうは単にすごいなって受け取りがちな気がするけど、無から有を生むことってすごく難しいと思うし、あの映像体験だけですごく価値があると思う。映画館で観るべき作品。その一方で、ちょっと色んな要素盛り込みすぎなのかなって気もしてしまった。それは主にSNSに関連づけられることだと思うけど、ジャスティス軍団における自分の善・正が他人のそれだとは限らない、自分の価値観で他人を裁くことの不明瞭さや危うさとか。竜容疑者のおばちゃんの脆い自分の裏返しの行き過ぎた承認欲求とか。ヒロちゃんやメディアがそうやって色んな人を憶測で祭りあげたけど実はみんな自分の弱いところを隠すために装ってただけだったり、結局はひとりのひとなんだってこととか。虐待、コミュニティー内のヒエラルキーとか。全部繋がってるっちゃ繋がってるんだろうけど、もう少し、焦点を絞ってそれを丁寧に描いても良かったのかな、と個人的には。そして映像も、新しいとはいえどやっぱり作ったひとがこれまで見てきたもの聞いてきたものからヒントは得ているわけで、城のAIナメクジは新世界よりを想起したし、空に浮いている城の姿もきっとどこかで見たような既出感はあった。美女と野獣要素に関しては、もはやオマージュですって言い切ってるんだと思ったほうが自然な気がした。あとはトモ・ケイについて、竜擁護派の一意見者として序盤から登場はしていたものの、物語の主たる竜の正体が実はそこっていうのは繋がりが薄いんじゃないかと思った。そういう一見何の関係もないような離れた存在だって大切にされるべき同じ人間なんだってとこまで考えられてるんならすごいけど。そしてなにより、冷めてるようだけど、会いに行ったところで、立ち向かうってそれは本人の気持ちの変容であって、結局じゃあ環境としてなにが変わったんだっていう。そんなこんなを観ながらずっと色々考えた作品だったな。でももう一回観たい。ところで、細田作品では鯨がフィーチャーされることが多いけど、鯨ってなにか意味があるのかな。細田さんが個人的に思い入れがあるのか。
サンドラ

サンドラ