なつ子

竜とそばかすの姫のなつ子のネタバレレビュー・内容・結末

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます



歌が美しかった。
綺麗な映像と合わさって感動的だった。
映画館で観たかったな。

母親が見知らぬ子供を助ける為命をかけたエピソードが具体的だったのは、後に鈴が竜に手を差し伸べる構図で気付きを得る為だったんだねとはっとした。

小さなエピソードに出てくる子供たちがやけに印象に残るなと思ったけれど、印象に残す為に描かれていたのだろうな。

合唱仲間のおばあちゃんの留学先でのエピソードも伏線なんだろうと思ってはいたけれど、見つけた!と同時に見せられた虐げられる少年たちの姿は苦しかった。

大人たちが頼りにならないから弟を守る為に独り耐えていたのだと思うと胸が痛い。
口先だけの大人たちと違って、ベルが自分の為に姿を晒して会いに来てくれたのは本当に嬉しかっただろうな。
父親が社会的に破滅していますように。

アバターに投影されるものや設定が面白かったな。もう一度見たい。
現代版美女と野獣と聞いていたけど、SNSで実際に散見される子供のSOSだなぁと大人の立場で見ていた。ベルもまた無力な子供の1人なのに。

それでそのあとどうなったの?が欲しかったな。身バレした鈴の学校生活やベルのこれから、幼馴染との関係性の変化、兄弟は救われるのか。こちらに委ねないでちょこっとでも見せて欲しかった。

家族愛とか地域の関わりみたいなのが苦手で、最後の皆で空を見上げるところはちょっとキツかった。
でも好きな作品だった。
みんなここではないどこかで好きな自分になりたいよね。
キンプリの西園寺レオのTwinkle☆Twinkleで号泣した時と同じ気持ちになった。

駅員さんに多分定期を見せてるところが1番驚いた。そういうシステムなんだ。
なつ子

なつ子