truth 〜姦しき弔いの果て〜に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「truth 〜姦しき弔いの果て〜」に投稿された感想・評価

み

みの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後3人の名前呼ぶところふざけてんのかなと思ったら佐藤二朗なんかい
佐藤二朗を巡って喧嘩してたんだなあと思うとじわじわきてる

いやこれアングラ演劇としては全然アリ。

作り手が観客に「考えさせる」ためには作っていないし、なんなら理解させようとさえ思っていないはず。
ラストもその行為の是非は置いておいて、とりあえずあのシーン…

>>続きを読む
しょーもない。どんどんつまらんくなっていった。小説で読んだらおもろいんかも。あと気持ちわるい。女の人はもっときめえて思うと思う。とりあえずこれで佐藤二郎はいくらもらったか気になる。
声の出し方がモロ舞台

小池栄子で同じようなドラマあったよね?違和感満載の台詞回しに卑猥な言葉の連発で慣れたかと思えばまた振り出しに戻される感。
堤幸彦初期の佳作密室キャットファイト『2LDK』を下敷きにしたような3人の女による密室劇。ほぼ会話で辛いものがある。
てぃだ

てぃだの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

「人間が生み出せる
最高の芸術は子どもだと思う」


佐藤二郎のものまね
上手だなこの女医w

堤幸彦クラスの
業界(有名)人が
監督やってたらもう自主映画
なんて呼んじゃいけない気も
するんだが笑…

>>続きを読む
みぃ

みぃの感想・評価

3.0

堤監督続きで鑑賞
愛した男の部屋で出会したのは男が愛した3人の女性たち
男が死んで葬儀の後
この部屋で全くタイプの違う3人の女性が愛されていてのは私だと論議し始め…
愛される
愛する
究極の愛は貴方…

>>続きを読む
YSK

YSKの感想・評価

2.2

三股をかけられていた女性たちが、「私が一番愛されていた」と意地を張り合い罵り合い、最後はラブを注入するお話

去年の秋くらいにヒューマントラストシネマ渋谷にポスターが貼ってあった作品だと思って見てみ…

>>続きを読む
つ

つの感想・評価

3.0
舞台を見てるようなエネルギー
玄人好み
佐藤二郎が忖度出演というクレジット
メインキャストの3人がプロデューサーって珍しい
ザン

ザンの感想・評価

2.6
堤幸彦、これでいいのか?3人で妊娠を試みようとする構図は、滑稽さを醸し出そうとしているのだろうが、その前に趣味が悪い。佐藤二朗もてすぎ。

あなたにおすすめの記事