シルヴィ〜恋のメロディ〜に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「シルヴィ〜恋のメロディ〜」に投稿された感想・評価

さかな

さかなの感想・評価

4.0
優雅でおしゃれ
ジャズいいねえ

人生甘くない。すれ違いばかり
See I later alligator

他にもあるんやろうけど、映画といえばJAZZ!と思わせてくれる作品。
JAZZバンドの話なんで、そらそうなんやろうけど。

内容やら雰囲気やらメッセージ性やら全てにおいて心地良い。
逆に言うと何かに…

>>続きを読む
take

takeの感想・評価

4.0
ほろ苦くて、ほろ苦くて、ほろ苦くて、ほろ苦い。

全編にわたって音楽がよき。良い音響で観たい。

強いて言うならTHE ENDのあとをもっと見せて欲しかった!
NATSUKi

NATSUKiの感想・評価

3.7

おしゃれで素敵な夜になりました🌙
ストーリーというよりかは雰囲気が良かった

ロバート役の人、何着せてもキマるじゃん…
あの時代で女性陣の夢が仕事なのもなんか不意打ちで良かったな…

the bes…

>>続きを読む
momo

momoの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

音楽や車、背景がすごく素敵。
時間はかかったけど最終的には愛する人と結ばれて良かった。
愛する人の夢を壊したくないから話さないというのが話の展開を盛り立てている。
omoti

omotiの感想・評価

3.1
1960年代の設定を借りた現代恋愛劇って感じです。フィアンセが空気すぎて笑っちゃった。
モヨ

モヨの感想・評価

3.5

濃厚なロマンチックでしたね。。
でも主人公の女性の若い頃から、段々仕事や子供などを持って変化していく心情、そして容姿の変化を見るのが面白かった。
好きな人と離れたりくっついたり、だけど自分のやりたい…

>>続きを読む
chip

chipの感想・評価

3.8

うわー!
この60年代のNYの様子がたまらない!

ハーレムで出会ったレコード屋さんの娘と、
サックス奏者の恋。。
シルヴィを演じたテッサ・トンプソンは、
「MIB」や「ソー」で演じた強い女のイメー…

>>続きを読む

1950年代のNY、ハーレムを舞台にした黒人男女のラブ・ストーリー。

レコード店主の娘とその店で働き出したサックス奏者の男性は身分の違いなどで別れを告げるが、時代を経て再びめぐり合う。

古き良き…

>>続きを読む
kino

kinoの感想・評価

3.8

60年代アメリカのカルチャーが最高にお洒落で、テレビやレコードが与える影響が今よりもずっと重かった時代だったんだとしみじみ。

ストーリーはありふれたものではあるけれど、ご飯の支度をしながら流してい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事