ワン・モア・ライフ!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 11ページ目

「ワン・モア・ライフ!」に投稿された感想・評価

面白かった。俺の人生こんな短いわけねぇ!って天国の入り口でゴネたらもう少し現世にいられるようになったっていう。
「ナポリの隣人」のレナート・カルペンティエーリがいい役で出てるな~😂

そもそも天国で…

>>続きを読む
すごいイタリアンなイタリア映画。
主人公の正義感の強い娘役がとっても可愛い😘

大好きな大島弓子さんの『四月怪談』をちょっと思い出した。
雨あがりの水溜まりをバシャバシャする感じ。
yumiko

yumikoの感想・評価

3.5

人生の終焉、思いがけず手に入れた92分のロスタイム。
回想ばかりで貴重な時間を無駄にする主人公にイライラ。しかも、色々やらかしてくれてるし!
しかし本当に大切なものに気づく終盤。次第に眼差しが変化。…

>>続きを読む
zzz

zzzの感想・評価

4.0
京都シネマで見た
映画ってその時見る状況によって捉え方も変わるんだなと思った
イタリアを知れて面白かった
ヤジン

ヤジンの感想・評価

3.8
イタリアの街並みや生活が観察できるだけでも観る価値があった。
スクリーンは小さい箱ではあったけど思ったより人が入ってたな。
外国映画が少ないから不足している人が多いのかもな。
ワンコ

ワンコの感想・評価

3.5

【あちらの世界はローテク】

この手の映画作品で使われる、あちらの世界のPCなんかの耐久消費財は、結構、型落ちも型落ちの古いもののような気がするは、僕だけだろうか。

自分の死に向き合うことは、過…

>>続きを読む

ルケッティのコメディってもしかして初めて観たかもしれん。でもそんなにコメディ度は高くなくて、やはりルケッティっぽさはあるというか、ドライで厳しい面もあるかな。実はパオロの幼少期のエピソードだったって…

>>続きを読む
pier

pierの感想・評価

3.2

交通事故で即死した男。
データの不備により、92分だけ寿命が延長され下界へ舞い戻る。
主人公の身勝手で浮気な性格に、これは早死にしても仕方ないと思ってしまう。
上映時間と同時進行なのかと思い込んでい…

>>続きを読む

 設定がいい。主人公パオロを典型的な俗物としたことで、天国の受付から短時間だけこの世に戻るというアイデアが生きている。聖人君子の主人公だったら物語にならなかった。
 しかし、それにしても主人公の俗物…

>>続きを読む
MY

MYの感想・評価

3.4

夫婦愛のお話。

と思っていたら、人間が死を直前にしたときに考えることは自分の人生全てなのかなと感じた。

家族はもちろん、不倫相手も、2人目の不倫相手も、、、全てが走馬灯になって死を受け入れるのだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事