夏色ジーン

ワン・モア・ライフ!の夏色ジーンのレビュー・感想・評価

ワン・モア・ライフ!(2019年製作の映画)
3.6
感想川柳「幸せは 好き勝手とは 違います」

レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )

シチリア島パレルモで暮らすパオロは、いつも通る交差点で交通事故に遭ってしまう。死の瞬間、彼の脳裏によぎったのは愛する妻や子どもの姿ではなく、恋人に告げられた深すぎる言葉や客待ちタクシーの列の謎など、他愛のないことばかり。予想以上に短い寿命に納得できず天国の入口で猛抗議すると計算ミスがあったことが発覚し、92分間だけ寿命を延長してもらえることに。地上に戻った彼はこれまでの自分勝手な生き方を改め、限られた時間の中で家族との絆を取り戻そうとするが…というお話。


主人公がいきなり死んでしまいますが
スムージーを飲んでたというのが見逃されてて
92分だけ現世に戻れるという設定( ゚A゚ )

赤信号ギリギリを渡ってたことが原因ではなく
元々寿命だからそれっぽい原因で死んだということらしい( 。゚Д゚。)なかなか面白い考え方だな

ただ途中までは今までの浮気相手巡りみたいな感じで
全然面白くない( :゚皿゚)

過去のシーンもシームレスに場面展開するので
今と区別しにくくて分かりにくいのがタマに傷

このまま行くのかなと思いきや
やっぱり家族と過ごすシーンになったら
途端にエモくなりました( ゚∀゚)

ラストはギリギリまでどうなるか分からなかったですね( ゚∀゚)ノ

パオロは好き勝手に生きてますが
いざ死ぬとなったら後悔が出てくる(。-人-。)

人生後悔することはたくさんありますけど
それがなくなったからって幸せになるとも限らない( ゚ 3゚)

大事なのはこれから( ´・ω・)シ

男のつまらないルーティーンやこだわりで
女性にイヤな思いをさせることはままありますね( ´△`)

もし死ぬ直前でも奥さんに浮気してたかどうかは
聞かない方がいいと痛感しました(。・ω・)ゞ


気になるセリフ
「愛する人の嫌いな部分を排除すると、好きな部分まで無くなってしまう」

「人間は間違えなくなったら終わりだ。ささいな幸せからなる時の切れ端が人生なのだから」


んでまず( ´∀`)/~~