マツモトタクシー

Queercore: How to Punk a Revolution(原題)のマツモトタクシーのレビュー・感想・評価

3.3
偶然、今日1日限定上映と知りジョン・ウォーターズ、キム・ゴードンとパンクの作品らしいというのと高得点に惹かれてキャンセル出ないかもと云われつつ4組キャンセル待ちで待機
運良くキャンセルが出て観賞出来た😃



2本目
17:35 2F 48席 補助席 👨約20👩約25



ヨニー・レイザー監督作品


ドイツで始まったホモやレズビアン、クイアのパンク・ムーブメント
その後アメリカにも繋がるシーンのドキュメンタリー

大昔にハードコアはホモバンドが多いと聞いた事があったけど、このムーブメントとごっちゃになっていたと思う

全く知らないバンド達だったが色々な事が知れた😃
ホモコアからクイアコアになったというのも初めて知った
日本では全く知られていないシーンかなと思う

ただ監督もアフタートークでいっていたがこのシーンはそもそも嘘から出た真実でそういうシーンがあるあるといったらそれを聞き付けた者達が集まり出して作られていったとか
なので監督の作品も少々大げさなところがあるとか。。中々正直な監督😁

ただバンクの精神を受け継ぐ事が大きく音楽は余り好みなバンドがほぼ無かったので点数は低くしました😅

( ・ω・)∩シツモーンタイムで「日本のゲイカルチャーをどう思いますか」と聞いたら「何故その質問をしたのですか」と逆に聞かれた。。気に障ったのかも😅
ただ単に新宿2丁目とかどう思ってるんだろうと思っただけだったんですが。。

監督、今はベルリンに移住しているそうです🇩🇪




携帯電源入れたら組合から電話が入っていた📲
理事長から仕事の依頼だったんだろうな。。まぁいいや😅

本日はどちらもまぁまぁ。。😅
どちらも偶然LGBTQ を扱っていた
まぁ悪くはない1日だった😁


今日からまた修学旅行です🚖