地獄の饗宴に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『地獄の饗宴』に投稿された感想・評価

喜八の中では相当面白い方。他の作品では鬱陶しくもある技巧的なカッティングと飄々とした台詞が、小市民の犯罪劇たる本作のスタイルには合ってる。団令子もベスト級に良い。
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.7

いつもの漫画チックな喜八ワールドとは違う、裏社会でひっそりと生きる悪党たちをクールに描いたハードな作風が独特の魅力を放つ作品。岡本喜八監督常連が三橋達也と砂塚秀夫ぐらいしか出演していないことや、黒を…

>>続きを読む

音楽堂(日比谷小音楽堂か?)のダンス→ダンスホールでの2人の足元→ホテルベッドで情事後に靴を履く足など、編集が見事。冒頭から、最後に倒れる早朝新橋(?)の路上まで一直線に良い。
唯一ダメなところは、…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

色んな顔を見せてくる三橋達也と団令子
二人の時間が濃い、近づく足元
鬱陶しさを超えて絡みついたまま終わるのが良い..
メッシュの下着
コーヒーと小鳥
コマ劇場前で待ち合わせ
電話喫茶!
二人が連れて…

>>続きを読む

岡本喜八のオフビートさが必ずしも好みでないが、途中まではかなり良い塩梅に抑制されていて良い、ただ池内が神明教うんぬんで騒ぎ出すあたりから色濃くなり、ウザい

すばらしいロケ地が連発
新橋(ガード下や…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

4.2

戦時中、散々いびられた上官から金を巻き上げようとする三橋達也。
瀕死の状態でも金にがめつい姿が素敵。

丸顔の団令子の小悪魔的可愛さ。
最近、名画座で観る度に市道真央ちゃん(ゴーカイイエロー)に似て…

>>続きを読む
ぴよ

ぴよの感想・評価

-
さすがの岡本喜八でなかなか面白かった。
絵づくりで飽きさせず、展開も上手い。

団令子、誰かに似てると思ったら福原愛だ。卓球の。
Yasu

Yasuの感想・評価

3.0
三橋達也が洒脱な感じでカッコ良かった。
岡本喜八らしいカメラワークや繋ぎで楽しめたし、音楽センスも光ってた。

あのラストはちょっと寂しかったけど。
極楽蝶

極楽蝶の感想・評価

4.5

アクション映画の秀作。
アクション映画といっても、ドンパチは少ない。闇で売春斡旋をしながらも根は優しい戸部(三橋達也さん)と男を手玉に取る溌剌とした冴子(団令子さん)の小気味よいドタバタ感にアクショ…

>>続きを読む
tnn

tnnの感想・評価

3.0

三橋達也さんはあの路線(すかしたモテ気味純情?シティボーイ。小鳥ラブ)であっているのだろうか。晩年のおっとり刑事の印象しかなくて戸惑う。
荒いメッシュ?の下着(経帷子かと思った)もびっくり。新橋の十…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事