アウシュヴィッツ・レポートに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 27ページ目

「アウシュヴィッツ・レポート」に投稿された感想・評価

必死の思いで届けたリポート、どうして直ぐに公表、出版されなかったのか?
あのレポートのおかげで、収容所に連行される前に助かった命もあると思うけど、彼らの脱走を手伝った仲間たちは報われたのか?
やはり…

>>続きを読む
ATSUSHI630

ATSUSHI630の感想・評価

3.5
過去を忘れないために…
オリンピックの合間にあえて観るべき映画でした。
あこ

あこの感想・評価

3.7

目を背けずに観たいけど、直視できない場面が多々あった。
映画の冒頭で出てくる言葉『過去を忘れる者は必ず同じ過ちを繰り返す』が、エンドロールの耳を塞ぎたくなるような演説や言葉で証明されている。
もし私…

>>続きを読む
picaro

picaroの感想・評価

3.5

1917とかシンドラーのリストのイメージだと思ったら大間違いだ!!!
ああいったエンタメ感はほとんどない。

最後もスッキリはしない。でも考えてみれば、戦争を扱った映画でカタルシスを得ようというのが…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

3.9

撮り方が思いっきり心情によってるから、
途中気持ちがリンクしすぎて逃げ出したかった
体感型の映画

途中曲の転調のタイミングが素晴らしすぎて拍手したくなった
心情も状況も表現してんの凄い

最後の赤…

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

3.9

絶滅収容所のユダヤ系スロバキア人が、その実態を世界へ知らせるべく脱走、結果12万人の移送を防いだ実話劇。

既存のホロコースト作と比べ、アウシュヴィッツの地勢やナチス傀儡下の小国模様、虐殺認知に鈍重…

>>続きを読む
regency

regencyの感想・評価

3.5

アウシュヴィッツを脱走した2人のユダヤ人がまとめたレポートが、ハンガリー系ユダヤ人の命を救った…その行為はもちろん称賛に値する。
しかし、ポーランドやフランスといった他国のユダヤ人は変わらずアウシュ…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事