リトル・シングスのネタバレレビュー・内容・結末 - 31ページ目

『リトル・シングス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

尺が長い割に無駄なシーンが多いし
延々と捜査してたのに最後結局それ?
同じ結末ならセブンはやっぱり、すごい映画だなと..あっちは完全に犯人が殺ってるけど
俳優が豪華な割にダラダラっとして見るのが…

>>続きを読む

うーん・・・途中までと、ディーコンが誤って過去に少女を撃ち殺していて、それから彼が事件に飲めりこんだ&ロス警察では微妙な対応されたってのは良かったのだけど、事件の真犯人はスパルマだったのか?というと…

>>続きを読む
小さいことに拘れって事だったけど、ハンドル切らずに曲がっていく車に違和感を覚えた。

ワシントン相変わらずかっこいいがボーンコレクターの時のがカッコ良かった。
プロットとしては『セブン』に近いけど、小粒だなぁ…。

俳優陣は良いのに、やや期待はずれ。

流れのテンポが悪いですね。

3人の演技合戦がとてもとても良かったのと、後味が悪過ぎて二重の意味で具合が悪くなってしまって昨日全然眠れなかった。
でも私は好き。

この監督、前作(『ザ・テキサス・レンジャーズ』)もそうだったが、…

>>続きを読む

「セブン」好きなら好きかも。
久々のこの暗ーい感じの映画、良かった。
最後のオチのモヤモヤも好きだ。

ディーコンの最後の満足気な顔はジミーへの思いやりでは無く、自分の呪縛をジミーへ擦り付けた事への…

>>続きを読む

後味悪…。
ラストへの批判も少なくないようですが、このラストだったから良かったのでは。
事件解決もしなければ、犯人が誰か観客だけが知るなんていうこともない、わかるのは警察の隠蔽体質だけ…というかけら…

>>続きを読む

ボヘミアンの人ジャーン!って思いながら観てた。基本的にたらったらと進む話。ウトウトしながら観てたら、ラスト30分はちょっと面白くて目が覚めた。

ああボヘミアンもこの渋いおっちゃんと同じ運命を辿って…

>>続きを読む

2021年の米ワーナー・ブラザースの公開作品は全て、HBO MAXで劇場公開と同時に配信公開を決定。その第一弾作品が2021年1月29日に公開されました(アメリカの話です)。

なんと言っても出演者…

>>続きを読む

1990年ごろの、IT化されていないアナログな世の中の感じは良く出ている。音楽の使い方面白いし、デンゼル・ワシントンは疲れた老刑事を上手く演じていてジャレッド・レトの性格俳優ぶりもまぁまぁ。ラミ・マ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事