北の海へと続く道

ドリームズ・オン・ファイアの北の海へと続く道のレビュー・感想・評価

3.5
冒頭は育代さんの振付かな?

ストーリーは10年ぐらい東京でダンサーやスタジオイントラ、振付していたらよくある話かと

とてもとっても上手くいって正直、こんな感じです

東京的なつながりで、話はポンポンと進みます

この業界を少ししってる程度ですが、親が支援が出来ないのであれば、夢は夢です

・趣味で踊る
・踊りで食べていく(プロ)
どの世界も共通な問題がありますよ

プロはほんのひと握り、10年以上一線で活躍出来るのは更にホントひと握り

プロ野球では各球団で大黒柱とか、主力と言われている人達も10年経てば引退を囁かれたり、消えたりするのと同じです

あくまで映画の中の話ですが…



映画の話に戻りまして…

で、カメラワークが下手
特にバトルシーンはもう少しいい角度やポジションで狙って欲しかった

辛いことばかり書きましたが、近年の日本のダンス映画の中でマトモな作品だと思います
ダンススタイルはやや偏ってますが…

キャバクラで金持ちの人に「そんなのダンスじゃない!」と言われるシーンがありましたが、「踊り手」側の気持ちも「踊って」と言った側の気持ちのどっちもわかるので、なんだかなぁぁ…と言った感じです