カラーパープルに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『カラーパープル』に投稿された感想・評価

序盤から辛すぎてはやく報われてほしいと願いながら見ていました。
今とは立場が違っていた時代の、女性のたくましさを感じました。

タラジPヘンソンの役の安心感たるや...
白人からの迫害ではなく、同じ黒人男性からも迫害されてきた黒人女性
原作映画も見てたけど、音楽と相まってそのメッセージ性とストーリーがより深く伝わってきた気が…

>>続きを読む
yuri

yuriの感想・評価

4.5

ロンドン行きの機内の中でみたけどこれはもう1回観たいな、め〜〜〜〜っちゃいい。
シスターフッドの渋滞。
マルコムXの
「アメリカで最も蔑まれているのは黒人女性だ! 」の演説を思い出したな

昔は感動…

>>続きを読む
niikulion

niikulionの感想・評価

3.7
全体的に力強い映画だが、抑圧されるものは強くなければならないのかと思うと、哀しくもある
MGF

MGFの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自分を愛せるって歌が沁みる。
tawara

tawaraの感想・評価

3.0
強い女性
リリー

リリーの感想・評価

3.5

黒人が苦しい心の叫びを歌に表現するのがゴスペルのルーツなのでしょうか。
ミュージカルに作り変えられているため、スピルバーグ版よりも明るく、ストーリー展開が早い印象がありました。それでも、父にも夫にも…

>>続きを読む
ちゃわ

ちゃわの感想・評価

3.5

アメリカの歴史がいまいち分かっていなかったので、後から調べたが、1900年初頭の話で、既に奴隷解放宣言から50年も経っているのに、ジョージア州の黒人女性は、黒人男性から奴隷のように扱われている、とい…

>>続きを読む
ヒラノ

ヒラノの感想・評価

4.7

スピルバーグ監督作品を新たにミュージカル映画としてリニューアル。原点は同じなので、オリジナル映画で受けた感動は失われてなかった
「ウエストサイドストーリー」は、失敗だと思ったが本作は、うまくリニュー…

>>続きを読む

こちらを見たあとに旧作を見たのだが、こちらの方が「エグさ」は緩和されているように感じた。単に直截的な表現が減ったと言うのもあるし、過酷な状況を歌で表現しているからと言う点もあるだろう。旧作では結構「…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事