地獄の花園のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『地獄の花園』に投稿されたネタバレ・内容・結末

細かい台詞もじわじわ面白いなぁと思ったら、脚本がバカリズムさんで納得しました。
途中からおじさんがOL役で笑ってしまいました。
オチはそんなにだったけど、とにかく途中が面白い。

わー、面白かった!
予告で惹かれて、珍しく邦画。
それが、こんなにオモロイとは。🎯

永野芽郁ちゃん😍
アクション頑張ったんだろうけど、イマイチ強く見えないなあ。でも可愛いから良し👍

遠藤憲一とか…

>>続きを読む
ビジュアルがすごく良かった!主人公が一見弱そうに見えて強いっていう少年漫画の王道さが刺さった。めっちゃ面白いとまではならなかったけどそれなりに楽しめた。

あんまり考えずに見れそうな映画ということでチョイス。バカリズムらしい笑いの要素も入っており、単純に楽しめた。

他人から見れば羨ましいと思う圧倒的な強さだったりも、当の本人からすれば悩みの種でしかな…

>>続きを読む

コメディタッチなのかなー?くらいの軽い気持ちで電車移動中に見始めた。ら、威勢もテンポもよくて楽しんで見終えた。なんか息つく間もなくってこのことかも?

最後、これでおわりかー!潔い!
と、思ったら続…

>>続きを読む
前半は設定に引き込まれて面白かった
後半はちょっと飽きて寝ちゃった

バカリ好きだけど長編だと緩急が無くて後半飽きがちかも

なんでか好きなんだよなこの映画。

実はチート級にめちゃくちゃ
強いキャラでしたーっていうアレに
めためた弱いんだなあとことん。

設定が全力でふざけてるのも好き。

広瀬アリスさんに
「ここでお前…

>>続きを読む


ラストの完敗ってそういう意味ね笑
絡まれた時に助けてそん時からの関係かな?笑笑

永野芽郁が演じる直子が強すぎるでしょ笑

広瀬アリスが演じる蘭が教えを乞いた相手がまさかの直子のおばあさまとは笑

>>続きを読む

面白かった。バカリズムの脚本とか知らずに観て冒頭名前が出ていて初めて気付く。会社で特攻服着てる時点でおかしいのに、周りは至って平然としている。何をおいて喧嘩に勝つ事で部署の上下関係が成り立つのかさっ…

>>続きを読む
最後なんか微妙だったけどそこ以外は割と終始面白かった
換気扇のくだりとかちょこちょこ出てくるリアルそうな感じがバカリズム!笑

あなたにおすすめの記事