ボストン市庁舎に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 21ページ目

「ボストン市庁舎」に投稿された感想・評価

okimee

okimeeの感想・評価

3.9

ボストンのゴミ収集車。。
ダブルベッドのマットまで飲み込んですごい!と思ってたら、大きめの金属製のワゴンまで..!!
粗大ゴミの申請とか、そんなのないのか。。
分別とか....

そしてみんな喋る喋…

>>続きを読む

なかなかの長尺。4時間半。インターバルが途中10分入るがオジサンには眼精疲労は否めない。

ドキュメンタリーとしてこの内容を描くにはこの時間でも足りないくらいかもしれない。もちろんテーマが一貫してる…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.0
公共という概念がいかに重要か、改めて知る4時間。民主主義の実践。

伏見ミリオン座にて
市庁舎ということですが、市職員というよりは市民のみんなの政治意識の高さに感心しました。
日本と違って警察組織が市の中にあるのが特徴的で、機能的に動かすには日本もそのほうがいいのか…

>>続きを読む
あんこ

4.0

 ボストン市庁舎試写!ありがとうございまんじゅう。

 ボストン市役所のお仕事ドキュメンタリー!

 立ち退き問題に教育、ネズミ駆除…世界トップクラスに多種多様な問題を抱えるボストン。上映時間4時間…

>>続きを読む

ボストン市役所で働く市長や職員の姿勢、ボストンで暮らす一般市民の声を通して、自分が生きるこの日本のことを、僕に限っては自分が暮らす中野区や中野区長のことを心の底から知りたくなった。約4時間半の上映時…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

4.0

【ワイズマンが贈る崩壊する民主主義への処方箋】
CPH:DOXの目玉としてフレデリック・ワイズマンの『City Hall』が配信されている。ドキュメンタリー映画の巨匠である彼が生まれ故郷ボストンに舞…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事