ボストン市庁舎に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ボストン市庁舎」に投稿された感想・評価

tristana

tristanaの感想・評価

4.0
ネズミ被害のアーミーベテラン家の冷蔵庫、キッチンのシェフ柄タオルとシェフ柄のお皿。
アメリカの縮図、ということなのだろうが、
それにしても決め細やかな行政サービスには驚かされる。
社会主義国❓でなく、納税者の権利なのだろうか?
息抜き的に入る動物など、長尺持たせるテクニックもあり。

【ワイズマンって、ワイズマン】23

公共側の問題であると同じくらい、市民側の自治への意思の問題。地方議会が崩壊しつつあるのと同じで、根本には「自分のことを考えるのすら面倒なのに、他人との公共空間に…

>>続きを読む
アメリカの人って、みんなこんなに話が長く上手なの? そんなことないよね。

市庁舎(2020年映画)

記事
話す
読む
編集
履歴を表示
ウィキペディアから、無料の百科事典
市役所
市役所のポスター.jpg
公式ポスター
監督 フレデリック・ワイズマン
プロデュース フレ…

>>続きを読む
merrymore

merrymoreの感想・評価

3.9

淡々と話し続けてるシーン多くて時々頭に入ってこない時間もあったけど(寝てるわけではないのに)、真剣に全ての市民のことを考えて市政を変えようとしている姿勢は凄く伝わってきた。取り敢えず日本の政治家は全…

>>続きを読む
ひでみ

ひでみの感想・評価

3.9
4時間を超えるドキュメンタリー。ナレーションなし。多様性に応えようとする姿勢が良かった。話をすることは大切。
kouki

koukiの感想・評価

3.9

全ての市民に扉を開け、直接対話をする。政策の一つ一つは完璧ではないかもしれない。だが、誰一人として取りこぼさせまいと難しい選択重ねる人々は逞しい。

4時間半でもまだまだ行政の仕事ぶりは映しきれてい…

>>続きを読む

説明を省いた観察映画で4時間半。ずっと字幕を追い続けて疲れるので2日に分けて鑑賞した。ボストン市庁舎の裏側、日本ではまだお目にかかれない「市民のための政治」がそこにあった。

市民の55%が非白人で…

>>続きを読む
hayato

hayatoの感想・評価

4.0

【市民のための市民に寄り添うそれがボストン市役所】

○市民の為にどうすればいいか
●身近なところから進めれば良いんじゃないか
◇まずは根本的な解決を全力ですることで
◆全体的な市民の信用を得ること…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事