月下香

オートクチュールの月下香のネタバレレビュー・内容・結末

オートクチュール(2021年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

🌙2023.09.25_23-128

ポスターと題名に惹かれて見たけど
思っていた作品と違うくて....
綺麗な衣装やコレクションの裏側、
職人達の仕事などが見れると思っていた
もしこれを期待して見る人がいるなら
やめた方が良いかも...

内容が思っていたものと違うくても面白ければ
全然良いんだけど、内容も私には内容も合わず...

色々ツッコミたいところはあるけれど、
まず手がお針子向きという理由だけで
Diorのアトリエに入れるのはどうなのか...?
それも盗みをしているような子
経験があって育てたいとか、後継にしたいとか、
エステルも同じような境遇で育った子で
同情したからとかの理由があれば
納得はできたんだけど、本当に手だけを理由に
雇い始めたかんじで納得がいかなかった...
まだエステルがかなり面倒見の良く、
彼女を放っておけなかったとかいうような
性格なら納得はできたかもしれないけど、
まあまあ口が悪くて、ジャドに貧乏移民と言ったり
安い服に厳しく馬鹿にするような発言をしたり
凄くお人好しという様には見えないし
余計に一体なぜ...?と思わざるを得なかった

あとジャドの沸点が低すぎるのと口が悪すぎる
本作はジャド以外にもこういう性格のキャラが多く
見ていて本当にストレスな部分だった
ジャドとかは色々と育った環境などが
あるんだろうけど、それにしてもかなり沸点が低い
あとあんなにも仕事のことを馬鹿にしていたのに
エステルが手首を骨折したら、
この時期に何してるのよ!と叱り始める
難しい子なんだろうけど、
全体的によく分からない子だった

ジャドの友達もまあまあ面倒くさく、嫌なやつ
いちいち突っかかってくるような言動
ジャドが少し放っておくとすねたり...
もう子供じゃないんだからしっかりしてほしい
「スシ、どいてよ」と言ったり、
ジャドと良い感じになった男の人を見て、
「アラブ系だよ?呪われるよ」といったり
差別発言も多く過激
自分にこういう風な発言を向けられると
激怒していたのに、自分は簡単に言う我儘野郎
まあ実際こういう人がいるんだろうね

アンドレも本当に嫌味ばっかり
嫌味だけならまだしもジャドの手に
針を刺すのは流石にやりすぎだね

かなり殺伐とした職場で
全然楽しそうじゃないのも印象的
前にDiorのドキュメンタリーを見た時は
もっと職場の人が仲良さそうで
楽しそうだったんだけどな〜...
優しいのはカトリーヌだけ

あと主人公の恋愛要素は必要なのか...??
なんかお互いが惹かれた理由も良く分からず
全体的に恋愛のシーンは魅力を感じれなかった...

ハサミを落としたら手を塩で清めるのは面白かった
確かに彼らにとってハサミは大事な道具だもんね

消臭スプレーの代わりに香水を
吹きかけるのお洒落で素敵

ラストのコレクションのドレスは美しかった
月下香

月下香