まめた

オートクチュールのまめたのネタバレレビュー・内容・結末

オートクチュール(2021年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

若い女性は悪態をついたり無断欠勤、遅刻をしたり普通なら即クビになりそうなものだが責任者が寛大だから会社に知られずに済んだんだろうな。人材の育成は難しそう。自分ならこんな口の悪い人の面倒はみたくないと思ってしまった。
年配者から見た若者のステップアップを描きたかったんだろうな。仕事に情熱を持って取り組めることは素晴らしいことだが、そこに対価は必要なのではないかと思ってしまった。技術がある人にはそれなりの給料がないとその部下の給料も下がることになってしまう。ブランドの裁縫仕事はやりたい人が多いから低賃金になりがちなのか。そもそもブランドの服は服というよりは芸術なのかもな。デザインは素晴らしいが馬鹿高く着心地がいいとは言えなさそう。ビジネスでなく芸術と思うと志高い人が低賃金で働くことになるのか。
フリースや化学繊維の服を馬鹿にするのは良くなかった。一般人は大体化学繊維の服を着ると思うけどな。ブランドは変にお高くとまっているところは良くないだろう。

若い女優はあまり上手くないな
まめた

まめた