オートクチュールのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『オートクチュール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

冒頭の音楽合ってないなと思った

不良の女の子口悪すぎ😂
ひったくった鞄返してはくれたけど、怒鳴って暴言吐いて怒ってたのにごはんを奢る??

フランス文化なんだろうけど、理解ができない、ついていけな…

>>続きを読む
ディオールのオートクチュールのアトリエ☆
泥棒の少女が働きだす☆
辞めるだの辞めないだのばかりしていた☆
ドレスは美しいし、アトリエの様子が分かるのは良かった☆

🌙2023.09.25_23-128

ポスターと題名に惹かれて見たけど
思っていた作品と違うくて....
綺麗な衣装やコレクションの裏側、
職人達の仕事などが見れると思っていた
もしこれを期待して…

>>続きを読む

評判が良さげだったので、どんなもんかなと思って見てみた。まあまあ。
衣装はさすがに素敵。お針子作業も良かった。

差別発言がバンバン出てきたのは驚いた。アラブ系、日系人に「スシ」、貧乏人、盗むなよと…

>>続きを読む

ディオールの名を使っているのにこの展開でいいのかと心配になる
犯罪者なのに即アトリエ入り?
暴れても盗んでも許される?
作品を試着?
わけがわからない
ジャドにお針子という職業に対しての熱意や意欲が…

>>続きを読む

エステルはまぁいいとして、その他のアトリエの人間(嫌われてた一名を除く)が普通にジャドを歓迎してたのが謎だった…

もっとディオールの仕事が分かる内容を期待しちゃったから、そことは違かったな〜

優…

>>続きを読む

「ディオールと私」を先日鑑賞したのでディオール繋がりでこちらを。
「ディオールと私」の感想に、「どう育てばこんな職場で働く人間に育つのか?」と書いたのですが、こちらの作品ではまさかのスリの女の子をス…

>>続きを読む

ストーリーとしては母と娘が軸なのかな。
現代フランスを散りばめたかのような作品。
ある意味リアルなんだろうけど、乱暴で暴力的な応酬が随所に見られるので、時々しんどかった。
エステルの見下したような、…

>>続きを読む

🚃👩‍🦳👜👩🏻🪡👗

Diorのアトリエが舞台とはいえ、移民問題、差別問題、人種問題、家庭問題があるストーリー。

ジャドがはじめは貧困で生きる目的がなさそうやったのに、オートクチュールと縫製の世界…

>>続きを読む

引ったくりをした相手がディオール オートクチュールの引退間近かのお針子さんで、指先の器用さを見出され人生が開けてゆくシンデレラ的ストーリー。手に職は重要ですね。そこへ導いてくれる人の存在も。ディオー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事