ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 35ページ目

「ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ」に投稿された感想・評価

Fan’s Voiceさんのオンライン試写会にて鑑賞。
“奇妙な果実”の歌詞だけで、ビリー・ホリデイの美しい歌声とは裏腹に途轍もなく悲惨な光景が目に浮かぶ。
歌が国民感情を煽ることを恐れる国相手に、…

>>続きを読む
じん

じんの感想・評価

3.4

オンライン試写にて。

アンドラ・デイ・ショーと言わんばかりのパフォーマンス映画だ。
デイ本人による吹き替えなしのパワフルな歌唱演技に一見の価値あり。そしてビリー・ホリデイの曲の持つ力がめちゃ強い!…

>>続きを読む

公民権運動の音楽的出発点といわれる『奇妙な果実』を歌ったがために執拗にFBIに追われることとなったビリー・ホリデイ。
その壮絶な半生。

単なる伝記ものではなく、BLM作品としても見ることが出来る。…

>>続きを読む

Fan's voice オンライン試写にて

ビリー役アンドラ・デイの歌声と演技が素晴らしかった!
アフタートークでビリーのファンであるP・バラカン氏が歌い方が近いとおっしゃってた。
登場人物が多い…

>>続きを読む
茶色

茶色の感想・評価

3.5

「奇妙な果実」のビリー・ホリデイの半生を描いた作品。公民権運動を扇動する曲だとしてFBIに目をつけられる。麻薬やお酒の問題、お金目当ての男たち。2時間で描くにはあまりに壮絶。
真っ直ぐカメラを見据え…

>>続きを読む

オンライン試写会鑑賞。

「奇妙な果実」の歌を巡り、アメリカ政府と対立し、壮絶な人生を送った彼女。

薬物依存で何度も崩壊し共感はできないのだが、不思議と人を惹きつけるカリスマ性がある。

人種差別…

>>続きを読む
sashaice

sashaiceの感想・評価

3.7

fan's voice先行試写会🙏✨
南部の風に揺れている黒い肉体。
そこに突然漂う焼けた肉の臭い。
黒人に人権が無くリンチ・暴行が当たり前だった時代にこの歌を届け続けたんだからすごい。「奇妙な果実…

>>続きを読む
ろびー

ろびーの感想・評価

4.0
楽しみにしてた作品の1つ
想像してたよりかなり壮絶な人生でした
人権を勝ち取るのがこんなに難しいことなんてね
歌詞の意味が分かる恐怖
歌もすごく良かったし、アンドラ・デイさんの演技も圧巻でした

黒人ジャズシンガー、ビリー・ホリデイの「奇妙な果実」は黒人リンチを告発しているとして、FBIが彼女をターゲットに追い込みをかける。

時系列がわかり使い所もあるが、ビリーが差別や貧困など逆境をはねの…

>>続きを読む

黒人差別に対する実話ベースの作品。
奇妙な果実、という歌を歌い続けたビリー・ホリデイ。そして、彼女を執拗に付き纏うFBI。FBIがホリデイを追いかける理由は…

胸を締め付けるような、なんとも言えな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事