国民の選択を配信している動画配信サービス

『国民の選択』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

国民の選択
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

国民の選択の作品紹介

国民の選択のあらすじ

20XX年、国会で原発に反対する議員たちから原発を禁止する憲法案が発議され、国会議員三分の二以上の賛成により、原発を禁止するかどうか、国民投票の実施が決定した。 それを受けて町議会議員である高橋明(妹尾青洸)は、家族の皆に原発賛成に投票するように指示する。 原発警備員として働いている明の息子の敦(水石亜飛夢)は、生活費を稼ぐために原発には賛成であった。 しかし、敦の婚約者である直子(泉はる)との間に新たな命を授かる事が分かると、原発について疑問を抱くことに…。 原発を受け入れていた家族が、国民投票をきっかけに原発とどう向き合うのか!?

国民の選択の監督

国民の選択の出演者

原題
製作年
2021年
製作国
日本
上映時間
75分

『国民の選択』に投稿された感想・評価

Yoshmon

Yoshmonの感想・評価

3.8
教育テレビだからという理由で、イマイチな評価になっている作品。

それはエンターテイメントととしての映画鑑賞を期待してれば、ハズレだと思う。

ただ一種のドキュメンタリーと同様、情報のインプットに重きを置けば、無駄な時間の使い方には決してならない。

原発賛成か、反対か。
国民投票をすることとなったと仮定して、
原発という産業により雇用が生み出され、
原発により財政面でも支えられてきた地域と、そこに生きる人たち。
彼らの原発に直接的に影響を受ける立場から
考え、協議して、自分なりの答えを出していく一部始終。

客観的事実をいくつか新しく知れたことはよかったけれど、作中で出てきた情報の全てを鵜呑みにして良いかというとそうでもない。

また視点が賛成反対どちらにせよ安全面に偏りすぎていて、昨今の脱炭素の潮流に乗れてなかったのは残念。

石油やガスといった地球に眠る資源は実はまだ数百年、数千年分眠っていることが分かってきている。という脱原発を支持するための論調が何度かインパクトを残していた。

多角的に考えることの大切さを学びつつ、もっと包括的・多面的な視点を取り込めていればもっと良かった。
 原子力発電所を題材にした映画はいくつか鑑賞した。最近観たのは邦画「太陽の蓋」とスイス映画の「地球で最も安全な場所を探して」である。前者は東日本大震災による福島第一原子力発電所の事故当時の様子を首相官邸のシーンを中心に、原発事故の前に如何に人間が無力であるかを描いていた。タイトルの「太陽の蓋」は、原子炉を同じように原子力で燃えている太陽に見立て、太陽に蓋など出来っこないという意味だと思う。後者は原発推進派のひとりの学者にフィーチャーして、原子力発電によって発生する高レベル放射性廃棄物の処理について、原発のあるすべての国が困っている様子を描いていた。
 原子力発電は稼働時の安全性の問題の他に、核のゴミの安全な捨て場所について、問題の解決ができていない。遠い将来には鉄腕アトムのように超小型化した原子炉を搭載して自由自在に動けて強力なパワーを発揮するようなロボットも誕生するかもしれないが、現時点では原子力発電のメリットとデメリットを比較すると、デメリットのほうが大きいように思える。
 本作品は何かの講習会の際に見せられるビデオみたいな作品で、ドラマ仕立てだから完結するために国民投票の結果のシーンがあるが、観客に同意を促すものではない。原発賛成派も反対派も、未来に結論を先送りするという点では同じだ。しかし既に生み出されている核のゴミの問題が解決されていない以上、高レベル放射性廃棄物を生み出し続けるべきでないのは、人類共通の結論になるのではないかと思う。「地球で最も安全な場所を探して」の原発推進派の学者もそれを認めていた。
 原発推進派の人の中には、自動車が危険だからといって自動車を廃止するかといった議論をする人がいるが、自動車を原発に擬えるのは無理がある。自動車を廃止するメリットよりも自動車を使うメリットの方がずっと大きい。自動車は排気ガスを出すが、石油の生成技術や自動車自体の改良で、いまでは排気ガスの有害性が極端に少なくなった。しかし原発は生身の人間が近寄ることが出来ない危険なゴミを出し続けている。
 廃炉には巨額の経費がかかる上に、廃炉そのものは何の利益も生み出さない。原子力ムラの人々が廃炉を嫌うのも当然だ。だからといって稼働をすれば核のゴミを出し続けるから、ゴミの処分問題が解決するまでは稼働はありえないはずだ。しかし実際には日本の原発は8基ほど稼働している。何を考えているのだろうか。
監督と話してみて色々と言いたい事が出来ました。

『国民の選択』に似ている作品

太陽の蓋

上映日:

2016年07月16日

製作国:

上映時間:

130分
3.3

あらすじ

あの日、私たち日本人が、メディアを通して目撃したことは真実だったのか? なぜ日本人は、原発に対して、あれほど無力だったのか?閉ざされていた全てが、いま明らかになる―。 あの日、日本は消滅の…

>>続きを読む

不都合な真実

上映日:

2007年01月20日

製作国:

上映時間:

96分
3.3

あらすじ

氷床融解による海面上昇、異常気象による難民の増加など、便利で快適な暮らしと表裏一体の地球温暖化問題。元アメリカ副大統領、アル・ゴアは世界各地で精力的に講演を行い、環境問題の知られざる真実を…

>>続きを読む

君たちはまだ長いトンネルの中

上映日:

2022年06月17日

製作国:

上映時間:

87分
3.7

あらすじ

元財務省の父の影響をうけていた高橋アサミ(加藤小夏)は、高校 3 年生にして、政治に対し人一倍強いイデオ ロギーを持っていた。それゆえ、政治経済の授業でも、疑問に思ったことを先生に問いかけ…

>>続きを読む

The 11th Hour

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

地球が直面している温暖化や異常気象、動植物の絶滅などの環境問題。旧ソビエト連邦のゴルバチョフ元大統領、著名物理学者のスティーヴン・ホーキング氏など、世界中の専門家たちが一刻の猶予も許されな…

>>続きを読む

日本人の忘れもの フィリピンと中国の残留邦人

上映日:

2020年07月25日

製作国:

上映時間:

98分
4.0

あらすじ

戦後75年目の残留。生き別れた者が伝える、日本という国の今。「私を日本人と認めてほしい!」-フィリピン残留日本人 。「私は日本人。でも言葉がわからないの!」-中国残留孤児。太平洋戦争以前、…

>>続きを読む