CHAIN/チェインに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『CHAIN/チェイン』に投稿された感想・評価

mkszk

mkszkの感想・評価

4.0
時代劇の顔をした現代劇
梅の花が綺麗だったよ

現代と幕末の京都がもっと入り混じるのかと思っていたら意外に時代劇がメイン。河原や橋の背景に現代の灯りが映りこんだり救急車の音が鳴ったり、ところどころ地鳴りがあるのはかなり面白い。環境音にすごく気を遣…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.5

幕末を舞台にした時代劇だけど、京都の今の風景も映し出されている。
おそらく、今は平和な京都の街だけど、150年前には血なまぐさい惨劇が頻発していたのだと、暗に示唆しているのだろう。

そうした中で、…

>>続きを読む
2021.1216.134
再鑑賞

闇の中の闘い。
100年後への光。
今も地続き。

2021.10.21.133
リコ

リコの感想・評価

-
一昨年の京都ヒストリカ映画祭で鑑賞。

現在の京都の町中で時代劇を演じるという、低予算を逆手に取った構成。
おかげで、幾万の人間の血を吸って肥えてきた土地に私は住んでるんだな…ということを再認識した。
かまち

かまちの感想・評価

4.0
初めて友達をスクリーンで観た
もんち

もんちの感想・評価

3.5

舞台は京都。現代と幕末が入り混じる描写は特に印象に残っている。道端で倒れる侍を、冷たい目線で見る現代人。本当の意味で命をかけた時代と、時代が進み戦争後の平和な今とのギャップが丸見えでなんだか見ててき…

>>続きを読む
meeeeeeg

meeeeeegの感想・評価

3.9

ただ過ぎていくものをそのままみる、きくことを要求されることが苦手な人には耐えられないかもしれない。
洗練された美しい映像、ノイズのない音に物語のわかりやすい説明を求める人には映画にすら見えないかもし…

>>続きを読む
ち

ちの感想・評価

3.3

とっ散らかりすぎてどの人が主人公でどの関係性を見せたいの?と戸惑ってしまった。あと一つ思ったのはやっぱりある程度顔が整ってたり、そうでなくても個性的な顔立ちの人がいないともう誰が誰だかわからん。見失…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

歴史ってこんなに近いところにあったんだって気づいた

あなたにおすすめの記事