罠を仕掛けろに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『罠を仕掛けろ』に投稿された感想・評価

takandro

takandroの感想・評価

3.0
またもや偽造紙幣もの。冒頭見て、間違えて同じの見たかと焦った〜。

途中まで微妙だったが(寝たし)、ラスト急に上がる。列車を挟んでの追いかけっこ、狭い通路を使っての撮影が秀逸!
rino

rinoの感想・評価

3.3
さらっとカフェに入って隣同士の電話でこっそり作戦立てるシーン、かっけ〜
市民のふりして合図を待つシーンは私服警察官全員の挙動が不審すぎて笑う
わたしも駅舎で追いかけっこしたい〜

☑️『罠を仕掛けろ』及び『カモ』▶️▶️
生涯を通じ、B級からA級·タイトからはみ出す気配·子ども向けから大人狙い·微笑ましさからおぞましさ·あらゆるジャンルを手掛けたような巨匠(に…

>>続きを読む

警察と偽札犯がお互い仕掛ける罠に次ぐ罠。でもかわされまくりでなかなか釣れない釣り番組みたい。人物を初登場させる時にあえて善人か悪人か分かんないように撮るのは、判別し難い偽札という題材とリンクさせてい…

>>続きを読む

そもそもフライシャーに大した思い入れもないが、終盤の見せ場に高低差とか格子越しとか、こういう状況を作るのが好きなのかなと思ったぐらいで、同時期の監督作と比べても、行きつ戻りつにスリルを感じないスパイ…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.3
フライシャーにはして落ちる。ロイド・ブリッジスがバスから逃げたと思ったらそれも…という権謀乱れる構図をもっと見たかったな。

偽札の原版を散り戻そうとする偽札づくりが、刑務所から出所される条件としてアンダーカバーと行動を共にすることになる。原版を所有するギャングが用心深い奴で、カネを支払う段になってもなかなか原版を渡さない…

>>続きを読む

罠、スパイ、裏切り、誰が敵か解らないのがフライシャーの世界だ。本作は罠の仕掛けあい、密度の濃いフィルム・ノワールになっている。フライシャーはいきなり殴る。殴り出したら凄まじい手数の殴り合いになる。フ…

>>続きを読む

疲れすぎていて途中ウトウトしたけど、流石のフライシャーなだけあってラストの駅舎で逃亡からのド派手な死に様に拍手👏
高低差の運動と奥行きでグングン広がるクライマックスのアクションの素晴らしさは言うまで…

>>続きを読む
駅舎での追いかけっこ!!そして感電!!

ロイド・ブリッジスが終始クズで暴れまくるんどけど、意外な幕引きとなるのが脚本の妙って感じする

あなたにおすすめの記事