アザー・ミュージックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「アザー・ミュージック」に投稿された感想・評価

mako

makoの感想・評価

3.5
とっても憧れる人たちだった。遅刻はするけどみんな博識なのがかっこいい
お店での音楽との出会いはスペシャルなこと、と改めて感じた。自分にとってのアザー・ミュージックは神保町のジャニスだったなー。。
torovsky

torovskyの感想・評価

4.0

2016年に閉店した伝説のレコード・ショップ「OTHER MUSIC」を、いろんなミュージシャン、個性つよつよ歴代店員、ジャーナリスト達が語り尽くす物語。

TOWER RECORDSの真ん前に店を…

>>続きを読む
演奏でも制作でもない流通としての音楽って全体のほんの一部に思えるけど、これだけの想いが集まるんやなぁ
ogumannn

ogumannnの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ストリーミングサービスに実質お世話になっているけど、アルゴリズムによって音楽を発見することと、誰かに勧められて出会う音楽ってやっぱり全く違う「豊かさ」があるなと改めてきづかされた。
店員一人一人が音…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

NYのレコード屋さんアザー・ミュージック。1フロアでそんなに広くないのに、いろんなジャンルが置いてる!

日本のミュージシャンの名前が出てたのも嬉しかったなぁ!☺️

霧笛が印象的なレコード、聴いて…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

3.5

かなしいかな、音楽知識がもっとあればもっとたのしかっただろうなぁ
帰り高田馬場のレコード屋寄ったけど、ディープすぎてふたりして入るのしぶった、、

行きつけがなくなるって、あんまり経験がないからどっ…

>>続きを読む
nnn

nnnの感想・評価

4.0

今日1日TOP100プレイリストを聴いていたけど、超楽しい。All the streets are silentのように、1つの場所が大きなカルチャーを作っているのがすごい。NYでこの店をリアルタイ…

>>続きを読む
yama

yamaの感想・評価

4.0
最高のお店。
そうなんだよね、お店で買って、店員さんと話して、ドキドキしながら封を開けて何度も繰り返し聞いて…って、とても
フィジカルな体験なんだよね。

2023.3.12
早稲田松竹②/2

NYイースト・ヴィレッジにあったレコードショップOTHER MUSICのドキュメンタリー

90年代全盛期のタワーレコードの正面に出展した度胸とセンスすごいと感じた。

特に後半の閉店に向かっていく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事