アザー・ミュージックのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『アザー・ミュージック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

デジタルの恩恵に感謝しつつもフィジカルは生き残る、、
2023.29

考える事がいろいろある。
「誰も知らない誰かを見つけようと思った。でも、誰もいらない誰かなんて、もういないのかも知れない」とだけ書こうと思ってた。
eスポーツに後ろ足で砂をかけてるけど、何年か後のe…

>>続きを読む

凄く凄く良かった!
NYのレコードショップ屋さんの
閉店までを追うドキュメンタリー。

ドキュメンタリーは普段あまり観ないが
編集が凝っていたり登場人物たちが個性的でそれぞれに物語がきちんとあったり…

>>続きを読む

レコードショップの話だったのは知らなくてクリビツ仰天。昔からNYにある老舗店other music。ただただ音楽が好きな人たちが集まり、好きな音楽や新しい発見をし、感動を共有できる場所。途中、9.1…

>>続きを読む

見終わった後、映像に残してくれたことへの感謝で溢れる。
今はもうないと思うと悲しく辛いけど、音楽への愛が詰まったドキュメンタリー。

店員さんやお客さん、縁のあるアーティストなど、本当に沢山の人が出…

>>続きを読む

(ummmmmmmmm…..なんて感想書けば納得できるんだ満たされるんだぁ¿?って感じなのだか)

とりあえず、とにかく淒かったなぁ
映画を観るというより浴びる感じだった、
知識浅すぎて調べたいこと…

>>続きを読む

恋人と一緒に。
たしかにここにしかないものがあった。
ここでしか出会えない人、空気、音楽、レコード。時代は変化して、家や海を越えなくても出会えるものが増えわたしはそこにしかない何かを求めて旅に出るこ…

>>続きを読む
・なってる音楽ずっとかっこよかったし 
 愛ってほんまに偉大やと思った。

ニューヨークイーストヴィレッジにあった
伝説のレコード店“OTHER MUSIC”の
21年間を追ったドキュメンタリー映画
.
やっと観に来れた。
.
OTHER MUSICが
ニューヨークのミュー…

>>続きを読む

知ってるアーティストなんてほとんどいなかったけどめっちゃよかった。それがよかった。
フィジカル的に音楽と向き合って行く。映画もサブスクだけじゃなく、漫画も電子だけじゃなく、体で感じて行きたいな

映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事