アメリカン・ユートピアに投稿された感想・評価 - 573ページ目

『アメリカン・ユートピア』に投稿された感想・評価

wacky

wackyの感想・評価

4.5

音楽とフォーメーションの面ではコンサートの演出が踏襲されたけど、ブロードウェイ版ではここまでバーン先生の思想が明確になるのか。
曲が終わる度にスクリーンに向かって拍手と歓声出したくなって困った。声出…

>>続きを読む

ヴィジュアルと予告を見て興味を持ったという単純なミーハー心で鑑賞。
すごく良かった。
クール!!
演出、演奏、衣装、曲、全てがクールだった。
事前にデヴィッド•バーンについて知識をつけておこうかと思…

>>続きを読む
ホシコ

ホシコの感想・評価

3.8

恥ずかしながら、デヴィッドバーンをあまり知らずに、ポスターに惹かれて観てきました!

初めて聴く曲でも、不思議と魅了されて、ショーに釘付けになってた
キングスマンに出てきそうなおじ様(個人的な印象で…

>>続きを読む

世界のすべてが裸足で歩いて問題ない世の中になって欲しいという望みと、(足の裏で痛みを感じながらも)私たちは裸足で歩いていこうという決意が込められた映画だと勝手に受け取りました。映画館の休業要請が緩和…

>>続きを読む

私はTalking Headsが好きです。
映画に行くって決めてから帰るまでが映画観に行くってことか
デイビット・バーンと同じ時代を生きて幸せ
死ぬまでに再びニューヨーク行かなきゃ

ギターのアンジ…

>>続きを読む
kyota

kyotaの感想・評価

4.8

予告編から想像する何十倍も素晴らしかった!音楽の映画としてはほぼ完璧ではないかと。

デヴィッド・バーンがソロで歌い出し、一人一人メンバーが表れて、音のダイナミズムが増していく…という構成は言わずも…

>>続きを読む
いの

いのの感想・評価

5.0

こんなフィルムを観た日には思う。(批判を怖れないわけでもないけど言っちゃうw。)アタシは賢い爺が好きだ。しかもダンディ。お洒落で格好いい。この方の知性や才能はきっと誰もが知るところなんでしょうね。知…

>>続きを読む

トーキング・ヘッズをマシンボーイが初めて知ったのは高校生の頃よ、そうね「ジョジョの奇妙な冒険」が好きやったマシンボーイなんやけどね、洋楽かじりたてのガキンチョがジョジョでバンド知るってあるあるやん?…

>>続きを読む
OZA

OZAの感想・評価

3.8
デイヴィッド・バーンはよく知らないけど圧巻のパフォーマンスで素晴らしいライブだった
映像のクオリティも高く映画館で観れてよかった
ザ

ザの感想・評価

4.8

過去に一時でもこの空間が存在していたという事実に震えてしまう。ここまで会場にいる観客に嫉妬を覚えたことは初めてというくらい多幸感、高揚感、絶望感、希望が入り混じる素晴らしいshow。デヴィッドバーン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品