冷血に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『冷血』に投稿された感想・評価

面白かったです!🙏

実際の事件で死刑判決が出た2人の強盗犯罪者を作家トルーマン・カポーティが死刑執行にまで立ち会って取材した内容をベースに書き上げた原作の映画化とのこと。

原作とか読んでないけど…

>>続きを読む
mii

miiの感想・評価

3.6

仮釈放の身のペリー·スミスに
1万ドルが手に入るという カンザス州の幸せな家族クラター家を襲う話を持ちかけるディック。

殺人の事に及ぶまでの経緯から
事件と死刑執行までの物語。

ペリーの過去の場…

>>続きを読む

青山真治ATB300に入ってたので。
冗長だが、2人が逮捕され死刑判決を受けてから死刑実行までの流れ(ラスト25分くらい)が、ジックリと撮ってあってかなり良い。みんな言ってるが窓の雨の水滴の影がロバ…

>>続きを読む


同名ノンフィクション小説の映画化。

ある一家が惨殺される事件が起こった。2人の若者が捕らえられ…。

事件発生から犯人の死刑執行までを実録タッチで描く。殺される恐怖もさることながら、死刑になる恐…

>>続きを読む
梦

梦の感想・評価

3.8
カポーティを見てからカポーティが実際聞いたという実話"冷血"を見た。
死刑のシーンは"カポーティ"と同じだった。
見やすく残忍な犯罪映画
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。
リチャード・ブルックス監督作。

1959年のアメリカ・カンザス州で実際に発生した一家四人惨殺事件を題材に、二人の若者の凶行から死刑執行までの過程を描いたサスペ…

>>続きを読む

トルーマン・カポーティの原作を忠実に映画化したもの
ペリーとディックの犯行現場は逮捕される後半まで見せずヒッチハイクして乗せてくれた運転手を殺そうとするも失敗したりナンバープレートを替えて車を盗んだ…

>>続きを読む
あやね

あやねの感想・評価

4.2
ラストの主人公の心音、窓に映った雨の表現、古い映画だけど音楽や映像の見せ方が秀逸で引き込まれた。死を以て善良な一家を脅迫し自ら死に招かれる青年。この鬼畜を形成したのは悪友か貧困か?

一家4人惨殺事件
若者2人による身勝手極まりない犯行は、実際起こった事件を元に書かれた。同題小説の映画化だそうです

観ていて思いました
この事件で何が残ったのだろう? たった43ドルのために殺され…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

2.8

描かれる視線の先にあるのが加害者である。
これが凄く苦味となり、本作を楽しんで良いのかドギマギさせられる。

過去の記憶。
身体的な劣等感。
でも自惚れも。
妄想もか。

時に不可解な行動って誰にで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事