ローズメイカー 奇跡のバラに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ローズメイカー 奇跡のバラ」に投稿された感想・評価

母のチョイスで鑑賞
のほほんヒューマンドラマかと思いきや、意外な展開でびっくり
新種のお花を作るシーンがあり、勉強になった

このレビューはネタバレを含みます

なにも薔薇がテーマだからって,尻穴がむず痒くなるような作品を製作しなくてもいいんじゃございませんか.男性同性愛者が登場しなかったんで,恐らくフランスには薔薇族という雑誌は発行されていないんでしょう.…

>>続きを読む
HAGU

HAGUの感想・評価

2.9
やってることはだいぶ強引なワンマン社長感有るけどそれぞれのキャラで成り立ってる。
風景が良くてずっと観てられる。
最後の花言葉で全て落ち着く。
しお

しおの感想・評価

3.0
全体的にテンポも話もキャラも好き 薔薇の栽培方法も新鮮でわくわくした それだけに最初に犯罪やってることのアンバランスさが際立ってそわそわしちゃう もっとソフトな借り方なかったんか
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖コメディ:フランス映画〗
今にも潰れそうなバラ園に職業訓練所から派遣されたずぶの素人の三人組と共に巻き起こす姿を描いた人情コメディらしい⁉️
泣き笑いの作品でした😅

2023年2,203本目

倒産寸前の小さなバラ園。職業訓練所から来た曰くありげな従業員さん達と協力して再建を目指す物語。途中、ヒューマンエピソードも盛り込まれてる。

悪くはないストーリーだけど、主人公に共感出来なかった💦

>>続きを読む
naococco

naococcoの感想・評価

3.0

フランスの作品は何でも観ると決めているので鑑賞。
フランスのネガティブな部分を一切捨て去った観やすい映画だった。
ひたすらバラが出てきて観ていてとても癒されたし、本気でバラと向き合って作ったことが伝…

>>続きを読む

 「バラなんかやめて大麻にしろよ」

 何となく真面目な話かと思っていたのだけれど、ふたを開けてみれば結構コメディ調。
 バラをただ ‶育てる” のではなく、ある種の芸術品として ‶作り上げる” と…

>>続きを読む

良くも悪くもフランス映画らしい。犯罪にかかわったのになぜか特におとがめも言い訳もないところや、うまくいった場面もなぜうまくいったのかの説明や伏線もないところは、納得感に欠ける。一方で、人間の描写など…

>>続きを読む
takebouki

takeboukiの感想・評価

2.4

親子物。バラ農園に限らず、お百姓さんは本当に大変だと思った。自然相手の仕事、上手くいくかなんてわからない。それに最後は助けられる訳だが。やってることは結構えげつない。助け舟を突き返す場面も、お前が泣…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事