Cocoon

ローズメイカー 奇跡のバラのCocoonのレビュー・感想・評価

5.0
全く知らずにみたが、ものすごく良かった。
映画らしい笑いあり涙ありで、最後に余韻が残る。
バラ作りも知らない世界で珍しく興味深かったし、何より美しかった。
従業員と女主人の関係を中心に描かれているけれど、次第に関係性や人間も変化していく様子が繊細に描かれていて、最後には感情移入して泣いた。
Franceらしいエスプリの効いた冗談や皮肉も面白いし、フランス語を学んでいる人にとっては、割と聞き取りやすいので勉強にもなると思う。

女主人の家の様子とか、服装なんかも素敵で、それも見所の1つだと思う。
カトリーヌフロは、大統領の料理人の主役を演じてもいて、たまたま最近見たフランス映画がたまたま同じ女優が主役の映画で驚いた。彼女は、プロフェッショナルな独身女性の生き方を演じさせるのは非常にうまいなと思う。芯があってかっこいいし、リアリティーがある。
登場人物の演技もとても良かったし、最後の歌も本当に映画の内容と合っていて、すごく染みた。
個人的にバラもすごく好きだったし、園芸も好きなので、そういう意味でも、その苦労や大変さも喜びも共感しやすかった。
Cocoon

Cocoon