ローズメイカー 奇跡のバラに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ローズメイカー 奇跡のバラ』に投稿された感想・評価

ハレ

ハレの感想・評価

4.0

職業訓練所から雇った前科者で鼻の利くフレッドがバラ園を歩きながら放った台詞「ばばぁの匂いだ」にふき出してしまった。この一言はフレッドの将来を予言したものになったんだけど。
笑いあり、涙ありの予想通り…

>>続きを読む
yuum

yuumの感想・評価

3.5

画面のどこかしらにはバラが映ってるシーンが多いので、お花好きな私は幸せな気持ちになれました☺️そうは言ってもバラ園を救うために盗みを働くのはなんだかいただけなかった笑
もうちょいドラマティックであっ…

>>続きを読む
momo

momoの感想・評価

3.5

フランス映画は合う合わないが思いっきり分かれるんだけどこれはとても好きな方。

倒産寸前のバラ園を経営するエヴが助手のヴェラ、職業訓練生3人とコンクール優勝を目指す。

フランス人は大企業嫌いなんだ…

>>続きを読む
バラ園経営者と素人集団たちが世界屈指のバラ・コンクールに挑む姿を描いたドラマ。

盗みには?だったけど経営者エヴと支える4人の関係、ラストの花言葉に泣けた。大成して戻ってくるよね、きっと。
たみー

たみーの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前半は、忍び込む下りとか、いいのか??
と思ったけど
後半から何か引き込まれた
自然と戦う仕事は大変だ
作る人の苦労や情熱を思うと
毎日何かしらのお花を家に置いてますが、
1日でも長く綺麗な状態で保…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

4.5

倒産の危機のバラ園を持つ女性が、職業訓練所から雇った3人と一緒にバラの交配をしてコンテストを目指す話。

フランス語の映画好きだなあ。

展開は絵に描いた映画みたいに上手くいきすぎって思ったけど、バ…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

-

心温まるお話。
フランス🇫🇷で父のヴェルネバラ園を受け継ぎ経営しているエヴァ。経営は厳しく新種のバラ🌹を作っては賞に出品していた。今年は大手企業ラマルゼル社に賞🏆を奪われ落ち込むエヴァ。そこで助手ヴ…

>>続きを読む
原題「La Fine fleur」  fine (洗練された 純粋な 最高級)の花

人間にフォーカスする部分が少なくてあっさりしてたから感動が薄れちゃったかな...

[花言葉]がベタだけど素敵でした。
ねこ

ねこの感想・評価

4.5

父から継いだ破産寸前のばら園を立て直す!と奮闘する女性の物語。周りの人たちにも助けられて「みんなで頑張ろう!」というハートフルストーリー!と思いきや、トラブルやら色々と事件ありまくり!の面白い展開で…

>>続きを読む
藍

藍の感想・評価

-
盗まれたことに気づいていないのね。

あなたにおすすめの記事