犬っころに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『犬っころ』に投稿された感想・評価

nana

nanaの感想・評価

-

野犬保護施設にいる750匹の犬達。
彼等は日々淡々と餌を食べたり、寝たり、排泄をして里親が来るのを待つばかり。
そんな彼らの様子を移民問題に重ねて考える作品です。

おそらく今後も増え続ける一方であ…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.5
溢れんばかりの犬、犬、犬、犬。なんというか、こう、ただ、生きている日々なんやと思った。
土偶

土偶の感想・評価

4.0
メッセージ性の強さが際立つ。
飲食、排泄、生殖と犬たちの生命をこれでもかと見せつけられる先に見えるものがそれぞれあるんじゃないだろうか。
にしても、スタッフが少なそうだ。
醍醐味

醍醐味の感想・評価

4.4

幸福か不幸かなんて、こちらが決める事ではない。
案外悪くないとか伸び伸びみんなと一緒に過ごせて心地良いとか思うのかもしれないし、こんなとこから出たいとか窮屈だとか思うのかもしれないし、外の世界はどん…

>>続きを読む
き

きの感想・評価

3.3
myfff2021一作目
ひたすら15分画面いっぱいの犬、避難所とかにいる人間の暗喩みたいに
柊

柊の感想・評価

-

ひしめき合って暮らす750頭の保護犬。
ご飯の時に尻尾振って飛びつくのは可愛いけどそれくらいしか楽しみがないのは切ない。
保護犬の様子から難民問題に目を向けさせる手法は日本の直近の問題だと捉えていな…

>>続きを読む
野良犬保護施設にいる750匹のワンコ・・・・

750匹て、、、この子たちどうなっちゃうんだろう。

ただその施設にいる犬を映しているだけなんだけどすごく不安、心配、自分の無力さを感じました。
seira

seiraの感想・評価

3.7
ただただ犬を映しているだけなのに、人間を見ているようだった。
20分の長さで想像を掻き立てられる素晴らしさ。
aoikovic

aoikovicの感想・評価

2.5
モロッコの野良犬保護施設で
里親を待つ750匹の犬たち

厳しい現実を突きつけられた。
ni

niの感想・評価

-
気づいたら画面が犬でいっぱいに。足元のカット面白いし、食事、うろうろ(散歩、などできない)、昼寝、喧嘩?、、犬の日常にのほほんともするも束の間、保護犬750匹、目の前の厳しい現実

あなたにおすすめの記事