緑川

ウォンカとチョコレート工場のはじまりの緑川のネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まず、これはロアルド・ダール著『Charlie and the Chocolate Factory』に登場するウィリー・ウォンカの若き日の物語として制作したもので、チャーリーとチョコレート工場(2005)の純粋な続編、もといエピソード0ではない。
『Charlie and the Chocolate Factory』は1971にも夢のチョコレート工場というタイトルで映画化されており、これも鑑賞してから劇場へ足を運んでみた。

うん、普通に面白かった。

プロモーションからチャリチョコ(2005)前日譚です!という雰囲気を出していてそれを期待した人にとっては肩透かしをくらったかも知れないが、ウォンカという名前を出すからにはどう足掻いても僕たちはティム・バートンとジョニデの幻影から逃れられないし、この宣伝は仕方ないとも言えるだろう。

シャラメがとにかく歌うし画面に映るので、彼のファンにとってはたまらない映画になっている。

夢のチョコレート工場(1971)のウンパルンパのテーマが流れるなど、試聴していると嬉しいポイントもあって楽しかった。
ウンパルンパ ドゥンパディ ドゥ!

あとシャラメは例の件しっかり反省してね。
緑川

緑川