黒胡椒侍

ウォンカとチョコレート工場のはじまりの黒胡椒侍のネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます



お話は単純だし、チャリチョコとの関連性はほぼゼロだけれど、子供も子供だった人も楽しめる映画だな〜〜〜


エンドロールが終わったあと、家族連れで来てたちっちゃいボーイが、「おもしろかったあ〜☺️」ってまあまあの声量で言ってたから聞こえてきて、それがあんまり可愛くて、この子のおかげでこの映画の記憶がとても良いものになった!
エンドロールまで喋らずおりこうにしてたのも素敵だし、素直な感想もかわいくてよかった

ホットチョコレート飲みながら観るの最高だった!

ティモシーシャラメは顔が高級だから、ベルベットのコートはトムフォードのやつにしか見えなかったよ
あと思ったより歌うの多かった、しっかりミュージックだね

出てくる人みんなチョコが好きで、賄賂もチョコなの可愛いこの世界線でしか許されない

わかりやすく貧富の差、勧善懲悪、夢を見ることの大切さ、人と人との繋がりの大切さ、みたいな感じで、お休みの日の朝に見るには幸せになれる最高の映画だな

映画の後、チョコレートケーキを食べたことも含めて最高の朝になった

映画って体験だなやっぱ