オヨヨ

ウォンカとチョコレート工場のはじまりのオヨヨのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久々IMAXで鑑賞
ほぼミュージカル映画だし、ウォンカの作るチョコレートは夢一杯!映像も華やかできれい。
元ネタはイギリスの児童文学作品なので適度に苦味も有り、宿屋の女主人 オリビア・コールマンの迫力は秀一。
ディケンズの作品もそうだけど、孤児とずるい大人って良くあるパータン。
ジーン・ワイルダー版の時のPure imagination
が聴けたのが嬉しかった。

ウィリーのママのサリー・ホーキンスの笑顔が素敵で思わずウルッとした。最近の彼女ちょっと痩せすぎギスギスしてたけど、今回は美しくて後光が射してた。

ウンパルンパは期待以上の出来上がりで愛らしいったらない。やっぱりヒュー・グラントのキャラが生きてる。

しかし、久々スコア5を付けようと意気込んでいたが、期待が大きかった分そこまで盛り上がらなかったのは何故?
しばらく考えたけど、チョコレート工場の映像とかもっと見たかったなぁ
オヨヨ

オヨヨ