マダム

ウォンカとチョコレート工場のはじまりのマダムのレビュー・感想・評価

3.8
ヒューグランド(あのブルーの瞳のイケメンだった方)がウンパルンパを演じてて、踊るんだけど、一緒にその場で踊りたくなっちゃった。
サリーホーキンスが、ウォンカのママ役で出て沢山は映らなかったんだけど、美人で素敵なママだった。
税理士の顔に見覚えが、ダウントンアビーに出ていた俳優さんかな?
オリビア・コールマンが洗濯やの女主人を凄くうまく演じてて楽しかった。さすがだ。
ローワンアトキンソンが強欲司祭ででてきたのは、懐かしかった。
セットや美術が、とてもカラフルで綺麗だった。
ストーリーは、いかにも解りやすいから、沢山の子どもたちにみせてあげたい作品だ。
今日は、日曜日だったのもあるけど、見た箱は小さかったが、かなり混んでた。
以前からのファンらしき若いペアさんたちは、薄いと言っていたし、若い女性たちは、またチャーリーとチョコレート工場見たいと言っていた。
私は、チャーリーの過去が前のチョコレート工場の話とは、前述談としてつながっている訳ではないのか~と思った。
吹き替えで見たのだけれど、お正月今年初めての劇場での映画鑑賞としては、華やかで綺麗で解りやすくて良かったです。
マダム

マダム