ゾロ

SNS-少女たちの10日間-のゾロのレビュー・感想・評価

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)
3.0
キモい
なかなかシンドイ
そして、衝撃的

冒頭で、ビビる

 チェコの子供の6割が
 親からの制限を受けず
 インターネットを利用している

 41%の子供が
 他人からの性的な画像を
 送られた経験を持つ

 知らない人とネット上で
 会話する子供のうち
 5分の1は直接会うことに
 抵抗を示さない



童顔な成人女性に12歳の子供を演じさせて
設営した子供部屋のPCから友達募集を行い
反応を検証した10日間のドキュメンタリー

本当に気持ち悪い…
2.458人もアクセスがあった事も驚くが
何より、顔出しながらモザイクが必要な
自撮り写真を送ってくる感覚…キモッ!!

更には、写真をねだり
脅迫までして、言うこと聞かないと
写真を公開してしまう…

欲望や怒り等短絡的な思考で
アップロードへの躊躇が無い…

消せば良い…って、残るでしょ…

デジタルタトゥーとか
気にしないのか?

なんだろう…

包丁が凶器に使用されても
人を傷つける為につくっていないという理論

ネットに制限を設ける事が難しい事は解るが
提供側の利益至上主義の影響もあるだろう

本当に怖い世の中だと  再認識しました



最近、日本国内では
名札が無くなりつつある
SNSで個人を特定されるから
学校、タクシー、役所、薬剤師
ホテルスタッフ、接客業、家の標識

名前による安心感や距離感より
不安、危険や接触というトラブルが問題

気温は上昇し続けても
人間関係は冷めた世界になっている
ゾロ

ゾロ