赤い光点のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『赤い光点』に投稿されたネタバレ・内容・結末

山とか森で殺人鬼に追われる映画は多々あれど、こんなにも被害者側を早く殺してくれー!!って思う映画初めて。
殺人鬼サバイバル系ってなんの罪もない人たちが追われるからいいのに、この夫婦罪ありありすぎる。…

>>続きを読む

スウェーデン映画ということで、何も考えずに観てみた。
1時間26分だけど、30分過ぎたあたりで、え?まだ1時間もあるの?というぐらい話しがどうでもよくなってきた。序盤のランドリーで何となく犯人の察し…

>>続きを読む
因果応報
私は逃げない!みたいなこと言ったけど
それ違くね?
どんでん返し系。
救いは全くない。結局主人公が悪いから仕方ないけど全然関係なく死んでいった人たちがかわいそうだった。
全ては隣人トーマスによる復讐。

この間観た「デッドリー・ハンティング」のように見えない相手からの狙撃の恐怖+捕まった後の恐怖もありドキドキする。

単なる当て逃げではなかった。

犬は可哀想だった。
旦那がヘタレすぎて観ててイラついてしまった。因果応報な話し。登場人物的に序盤の親切っぽいオジサンが何か匂うと思う人も多いかなー。

ラスト、思わず「は?なに言ってるの?」と、つっこんでしまった。

被害者面したスーパー加害者。
とんだクズ夫婦…何をされても自業自得でしょ。

あんなことしておいて、罪悪感なく普通に暮らしてるのが信…

>>続きを読む
後半のまさかの展開で驚いた
自業自得だから2人に対して同情心は湧かないけど犬可哀想
胸糞映画でした

因果応報。大切な人を失ってから罪の重さに気付くとかアホです。はっきり言って主人公夫妻は最低のクソ人間だった。黒人差別主義者に狙われてると思い込み被害者面して逃げ回るが実は過去に子供を轢き殺したのにそ…

>>続きを読む

フィル友さまのレビュー観て鑑賞

仰るとおり
映画って誰かに…何かに…
共感や共鳴する部分が
1ミリでも有れば
面白い。って反応するんだと
言うことを…

アイデアや工夫使って
心理的にも面白いのに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事