いかえもん

K.G.F:CHAPTER 2のいかえもんのレビュー・感想・評価

K.G.F:CHAPTER 2(2022年製作の映画)
3.6
※このレビューはチャプター1と2と同じの載せます。

「インド映画の会」と称して、友達と二人で一昨日、観に行ってきました。チャプター1&2の二本立て。

いやーさすがに疲れた。時間もさることながら、内容も激しいので、消耗した。そして、その後二人で飲みにって二日酔いになりました。

で、中身なんですけど、正直言って私はそこまでハマらんかったなー。RRRを超えたとは決して思えなかった。むしろやっぱりラージャマウリ監督はすごいな…と思ってしまった。

まず、一つには人物の把握が難しい。。。これは、プラバースくんのサーホーもそうなんですけど、ひげのおやじが次から次へと出てくるので、どのひげがどれで、というのの把握が大変。そして名前も覚えられない。主人公だけ、ロッキーってめっちゃわかりやすい名前なんだけど、髭と名前の一致、これがまたハードル高い。ま、これは私の歳のせいもあるのだろうけども、なかなかそれがハードでありました。

そしてチャプター1は特に、語り部担当のおっさんが、自分でも劇中で言うてましたが、先走るので時系列が行ったり来たりする。それもついていくの大変でした。

そして、インド映画はわりとあるあるですけど、音楽と効果音が多い!それで耳も疲れた。

それとね、アクションシーンが私的にいまいちだったな。アップとカットが多い。なので、何が起こったかがわかりにくい。引きの映像が少ないと迫力出ないから、そこが一番残念に思ったな。
チャプター2では、対決場面でそこそこ引き映像でのアクションシーンがあって、そこは盛り上がった。そこからハンマーですか!!!だったし。

そして、主人公のロッキーなんですけど、この俳優さんにはまれるかどうかで評価が大きく変わる気がします。私は、うーん…やっぱりプラバースくんの方がいいなぁと思いました。

一つ気になったのが、チャプター1でどこぞのクラブみたいなところで女性が歌って踊るシーンがあったんだけど、あれってタマンナーちゃん?似てるけど違うようにも見えるし、ちょっと気になった。

1と2と続けて観ないとダメってわけではないし、どちらかというと別の日に観た方がいいかもしれない。それとどっかで髭の親父たちの相関図があれば、それを参考にして予習していくとよいかと思います。