とてつもなく大きなに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『とてつもなく大きな』に投稿された感想・評価

|<
全然わかんなかったけど、すげえかっこいいと思った。
音がすげえと思った。
3020

3020の感想・評価

4.0

イメージフォーラムにて同監督他作品と共に。
黒沢清が推していたのもあって(師弟かな)、黒沢清の中の話みたいだなと思った。記憶を喚起しそうなアナログ音声とかいいですよね。例えばあのカーブでトラックをぶ…

>>続きを読む
とてつもなく大きな+川添彩 監督作品 特集上映
19:00開映 スクリーン1 F-3
ワンコ

ワンコの感想・評価

3.7

【大きいものを想像する】

感じたのは、
とてつもなく大きな不安。

思い出すのは、
とてつもなく大きな孤独。

振り返ったのは、
とてつもなく大きな闇。

立ち向かうのは、
とてつもなく大きな得体…

>>続きを読む
ss

ssの感想・評価

3.1
感覚的で、意図を捉えさせない。
後半につれて画がキマりつつある。
ジャンプカット多め。特に揺れの連鎖。
いい構図が幾つかある。

2021 #53
追いつかなくって超楽しい 超自由 ここちよい 特集上映の一番最初にみたから 他のも印象が強すぎて 何が楽しかったかは覚えてない
この方の作品は具体的な物語に落とし込める気がする。と感じたのは衝動を受け取れたからなのかどうなのか。なんか知らんけど上映中めっちゃレモンティー飲みたくなった。
立脇さんが醸し出す色気はインディペンデント映画の作家たちを虜にさせていく
全然好きじゃねー!最早求められてるのは映画監督ではなく映像作家って感じさえしてくる。アートフィルムとかアートハウスとか、そんな言葉を気軽に使いすぎだと思う。
川添彩監督の物語性から逸脱している作家性がとても興味深くて、今回のはやはり藝大の作品だけあって技術的にも申し分ない。
感性で被写体を捉える感じが良い。
|<

あなたにおすすめの記事