ぉゅ

スーパー戦闘 純烈ジャーのぉゅのレビュー・感想・評価

スーパー戦闘 純烈ジャー(2021年製作の映画)
3.7
2022年 鑑賞 22-201-23
東映特撮 YouTube offical にて
「未来戦隊タイムレンジャー VS ゴーゴーファイブ」等の佛田洋監督(純烈のメンバー酒井さんによる指名)による、特撮作品出身者を中心とする歌謡コーラス・グループ「純烈」が、結成当初からの目標のひとつであった特撮映画の制作を実現するかたちとなった、歌謡界で活躍を続けるスーパー銭湯アイドルの純烈には、誰も知らないもう一つの顔、温泉施設の平和を守るヒーロー「純烈ジャー」として、多発している全国の温泉施設で男性が行方不明になる事件を独自に捜査をする姿を描いた作品。

ー 大御所も巻き込んだ全力の脱力特撮 ー
純烈といえば、メンバーは特撮出身の方が多いことで有名。リーダーの酒井一圭さんが「百獣戦隊ガオレンジャー」、白川裕二郎さんが「忍風戦隊ハリケンジャー」、小田井涼平さんが「仮面ライダー龍騎」、某元メンバーが「仮面ライダーアギト」とそれぞれ特撮作品への出演経験を持つが、本作品では現メンバーで唯一特撮作品および映画への出演経験がない後上翔太さんが主人公で...

冒頭の特撮感 × 純烈感のハイブリッドがめっちゃいいっ!しかも、ステージなんかーーーい!ってなる、この空気感がいいっ!ちなみにヒーローショーでもないよ。

入りがいいっ!金髪男性の後ろ姿、実はやせ細ったおじいちゃんで... 、お湯に浮かぶアヒルちゃん(これがキーアイテムだろうな感)、清掃員の女性がステージに、実は後上さんの知り合いで...

警察の見立ては事件性なし、ブクブクと沈んでいくアヒルちゃん、後上さんの過去、パラパラ、「正直、正直」って言う女性教師だった天地星子(小林綾子さん)は正直ババぁ、週刊紙の記事、特徴的な金髪の髪型と鼻ピアスと助平黒子、後上さんをあの銭湯に行かせる純烈他メンバー、アヒルちゃんの目が...

どうやら後上さん以外の純烈メンバーの酒井さん、白川さん、小田井さん + 眼帯の康助さん(山本康平さん/ハリケンジャーで白川さんと共演していた縁で企画協力も務めている)の4人の秘密、メンバーとの別れと運命の女性、ヘンテコミュージカル風シーン、後上さんの入浴シーンとお湯から黒スーツ軍団、駆けつける純烈メンバーとベタ過ぎ展開、銭湯で戦闘シーン、そして...

“ラブユー ラブ湯チェンジ! カモン!”
「特命戦隊ゴーバスターズ」っぽい変身前の声、マイクが変身アイテム、白川さんは赤色のカブトムシっぽいデザイン(カブトライジャーから?)、小田井さんは水色のロボットっぽいデザイン(仮面ライダーゾルダから?)、酒井さんは紫色の牛のデザイン(ガオブラックから?)、マイクチェンジャーと温泉の女神、お約束な舞台の変化と爆発シーン、四天王とタオル取れた後の上手く見えない、ラスボスの希望は「見えない」、モザイクと小田井さんの老化による体の痛み、お約束のパターン、「また会おう」

純烈ジャーの秘密。歌わないんかーい、温泉の神は... 、緑は未熟な色(ゴレンジャーの緑もルーキーだったし)、女神と交わり俺も、アヒルの正体、悪の罠、康助さんが... 、ラスボスの登場!、白川さん登場し後上さんを助け...

“純粋で烈しい心を持つ歌い人は 女神と交わり勇者となり悪を挫く 今のお前の心は純でも烈でもねぇ ヒーロー以前に純烈失格だろ”
無関係な天地さんにあたる後上さん、酒井さんに諭される後上さん、離婚、あの言葉... やっぱり!、指輪、確定!、垢すり、「純烈垢すりコース 烈火 行かせてもらいますっ!」、まさかのキラキラテカテカ変化!、あの罠が駆け寄ってくるが... 、ご都合展開と契り、あのシーンのバックが「プロポーズ」はエモい、「未熟な色らしいカップル」

スーパー戦闘メカは笑った!最高やないの!これぐらい振り切らないと!中途半端なモノじゃ特撮っぽさが強調されない!中身は車?、戦闘機の煙は3色の温泉マーク初の4人変身!、後上さんは緑色の星っぽくて、腕のビラビラと蛇口が追加されたデザイン、緑のみ豪華?、スター誕生?、よっ!待ってました!色別爆破!、女神たち内なる声は「仮面ライダー電王」の良太郎とイマジンみたい、バカバカしいの連続、そして...

ラスボスの巨大化とド派手な衣装、あの曲 = 年の瀬感 vs 全国の純子さんたちと烈男さんたちパワー + 純烈ジャー → 歌唱シーンからの巨大な●へ!倒した後の煙は黒温泉マーク!最後までらしい演出で、最高の気分だ!

“やっぱりヒーローっていいですね!”
純烈の呼びかけで東映側が本気で全力の特撮作品を製作!ここで上がる!山本さんや岩永洋昭さん、松本享恭さん、白又敦さん、栄信さんら特撮出身の方の出演、お風呂や銭湯、温泉にちなんだ名前や用語の数々、小林さんやふせえりさん、中島ゆたかさん、しのへけい子さんのオフロディーテの4人方、松下恵さん、出口亜梨沙さんに加え、歌謡界の大御所である前川清さん(昼行燈の司令官役最高でした!)、小林幸子さん(まさにラスボス!な役で笑っちゃいました!)という本気な布陣!特に前川さんと小林さんは大物起用ならではが生み出す振り幅の大きい脱力感と、大物起用で中途半端な作品は製作出来ないという心意気が上手くかけ合わさった最高の特撮作品になった!

余談:作品が始まる前に次作の予告編流れてて、めっちゃ面白そう!ってなった!だってさ、あの人出てるんだから!トラック運転手の女性?いやいやハリケンの女性ですよ!

「愛を抱きしめ 夢を抱きしめ ゆびわをおくるよ プロポーズ」

「あなたたちの後ろには私たちが そして何よりも全国の純子さん烈男さんたちが付いてるじゃない!」

1862


’22.9.2 (金)
まさか今作の敵役だった岩永洋昭さんが新メンバーに!元仮面ライダーオーズ出身という経歴的には純烈にぴったりだな!同時期のゴーカイジャーからもどうですか?あるいは暴れん坊●●?(笑)
ぉゅ

ぉゅ