CUBE 一度入ったら、最後のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『CUBE 一度入ったら、最後』に投稿されたネタバレ・内容・結末

普通に面白くドキドキしながら視聴でき、酷評される程か?と思った
正しく表現するならば、面白くないではなく、「もったいない」ではないか。
映画の演出、公式HP、SNS告知、TVCMなどなど映画こだわり…

>>続きを読む
原作見ずに視聴。
今後どうなったのか??意味が分からず、終わった。
杏の管理者?みたいな役は、びっくりした、
井出、ゴーイングマイウェイレーザービーム!!
最後の2分が好き
どんでん返し系で初めてしっくりきた
よくある感じの主人公のトラウマだったり、子供だけは助かるっていうラストだったりで、モヤモヤした記憶が…🤔
感情に合わせて光る立方体。
杏さんは全部知ってるのかな。。?
最後行かなかったのも。。
もっと展開がほしかった〜けど観てみたかったので観られてよかった!
最後になったらこの箱の意味とかわかるのかと思ったけどなんもわからなかった、何を伝えたいのかわからなかった。そんなに怖くもなかった(笑)

退屈だったしメッセージも刺さらんかった。
あと岡田将生のサイコパス役が寒かった おもんなサイコパス 
てかいくらなんでも岡田将生に弱者男性の役やらせるの無理がありすぎる どう考えても普通に生きてるだ…

>>続きを読む

豪華俳優陣を揃えた日本版CUBE。CUBEの仕組みや素数の仕掛けなどは同じ。ただ、素数じゃない部屋なのに色々とトラップ発動するのなぜ?斉藤工演じる井出さん、何やら感動しそうな経歴匂わせたままお亡くな…

>>続きを読む

オリジナルとは違って登場人物にフォーカスして作られてたストーリー重視の作品。尺が足りなくて菅田くん(後藤くん)にしか当たってなかったけど。(まぁ、それも微妙というか)
オリジナル見て期待するとちょっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事